- すべて(65)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

今年もバレンタインチョコをたくさん作ってレッスン時に子どもたちに渡しています。
「お家で英語のメッセージをお家の人と解読してから開けてね!」
と言っていますが…
I’m proud of you!
I’m always on your side.

今年はCちゃんにも手伝ってもらい紙コップを使って作ってみました!

HOME > 教室日誌
今年もバレンタインチョコをたくさん作ってレッスン時に子どもたちに渡しています。
「お家で英語のメッセージをお家の人と解読してから開けてね!」
と言っていますが…
I’m proud of you!
I’m always on your side.
今年はCちゃんにも手伝ってもらい紙コップを使って作ってみました!
先日の英検®の結果が出ました。
2級、準2級、3級はこれから二次試験の面接がありますのでまだ確定ではありませんが…
2級 高1 2名
3級 中2 4名
中1 1名
小6 1名
4級 中1 3名
小6 4名
小5 1名
5級 小6 1名
小4 1名
(今回の英検®のみの結果です)
おめでとうございます!
私も、みんなと同じくらいうれしい!余裕で受かった子もいたけど、合格目指してがんばっていた子がたくさんいたことも知っているから。
当教室の生徒さんは、ほぼ全員、リスニングがずば抜けて素晴らしいです。それって素晴らしいことだと思いませんか?
言葉は聞いたり話したりすることが一番大切ですから。
英検®合格だけで英語の力はもちろん測れませんが、合格した喜びを自信に変えて、これからも一緒にさらに上を目指していきましょう!
おめでとう!!!!
さあ、2級、3級合格者とは面接対策で大忙し。うれしい悲鳴だわ!
当教室では英検®の準会場登録をしています。毎年第3回の英検®を教室で受験できます。(5級から2級)
今年もECC英検の二次試験(面接)が無事終わりました。
(一次試験は12月の筆記試験でした。)
今年、一番素晴らしかったことは別日の別会場で受験されたお子さんもかなりいらっしゃいましたが、受験生も含め1人のお休みもなく全員が受験できたことです。
体調不良やクラブ、部活動などで欠席の方が多いので、なかなか全員は揃いません。今年で8回目になりますが、初めてのことです。
これもみなさんのおかげです。ありがとうございます!
外国人の先生との面接は、緊張しますが、とてもいい経験になります。幼児から中学生まで、それぞれ外国人の先生との会話を楽しみます。
多くのお子さんが小さい時から練習しているので、英検®3級以上の面接試験の時にも慌てないで受験できます。
筆記が得意な子も、面接が得意な子もいろんな子がいます。
点数よりも、一つ一つの経験が大切、と私は思っています。
受験されたみなさんにとって、いい経験であったことを心から願っています。
新型コロナウイルスの影響で、学校がお休みになりましたので当教室も3/15まで一部のクラスを除きレッスンお休みです。
無料体験は実施中!
幼児から大人まで、英会話だけでなく算国理社も、英検®対策も、幼児対象のまなびのさんぽコースもやってますよー!
みなさーん、コロナに負けないで2020年春からいかがですか?!
2019年度 第3回英検® 準一級
合格しました!
高校3年生で合格して以来20数年ぶりの合格となりました。
準備不足は否めませんでしたが…
教室で毎日学んでいる成果が出ました!
やはり生徒さんと同じでリスニングは力がつきます。ライティングは満点でした!それから富山県で上位2%というのも自信になりました。
来年度はもちろん一級を目指します!