
2019年度最後の授業を進めています。

新型コロナウィルス感染が拡がる中、ニュース・青森センターからの情報や、生徒・保護者の皆さんと情報交換しながらの再開。毎日のように状況が変わります。時局に鑑み、ほとんどのクラスで参観を急きょ取りやめにしました。
そんな中でも、修了式を迎え、通信簿と修了証書をお渡ししているクラスもあり、安堵しております。2019年度のレッスンは、4月7日(火)を持って終了予定です。
マスク着用、手指の消毒、幼児・小学校低学年クラスでは、ダンスや手遊びの時に手をつながない等、生徒の皆さんにも協力してもらっています。ご理解とご協力に感謝いたします。
引き続き、レッスン毎に机等のアルコール消毒、教室換気に努めます。生徒の皆さんには、これまでと同様、家庭での感染予防と、教室でのマスク着用に協力していただくようお願いいたします。一人ひとりが自分の身を守ることが、周囲の人を守ることにつながります。
全国での公教育の再開にはばらつきがあるようですが、弘前市では市立小・中学校の教育活動を6日から再開することを決め、予定通りほとんどの小・中学校で6日に入学式と始業式を行い、7日から授業が始まります(2020/04/03 9:00現在、東奥日報参考)。
ECCジュニア・BS館野教室では、生徒の皆さんの健康を第一に、公教育の動きと新型コロナウィルス感染者状況を見ながら、レッスンを進めて参ります。
この先も予定変更などが考えられます。その際にはご協力いただきたく、よろしくお願いいたします。