
普段のレッスンの様子について。各ユニットが終わる毎に、保護者へレポートを渡し報告しています。

小学校中級 Show&Tell 宝物を持ってきて、自己紹介5文と紹介する物について3文を英語で発表します。金色のサッカーボールに一同驚き!
フクロウのキーホルダーを持ってきてくれました。かわいいね♪


もらった大切なキーホルダーを、大事に胸から下げたポシェットに入れてきました。
小学校上級 友達の写真を持ってきて、その人の年齢・性格・得意なことを英語で発表しました。

HOME > 教室日誌
普段のレッスンの様子について。各ユニットが終わる毎に、保護者へレポートを渡し報告しています。
小学校中級 Show&Tell 宝物を持ってきて、自己紹介5文と紹介する物について3文を英語で発表します。金色のサッカーボールに一同驚き!
フクロウのキーホルダーを持ってきてくれました。かわいいね♪
もらった大切なキーホルダーを、大事に胸から下げたポシェットに入れてきました。
小学校上級 友達の写真を持ってきて、その人の年齢・性格・得意なことを英語で発表しました。
小学校低学年クラス 元気いっぱいの女の子たちです。
1年間で習うすべての文型を歌う「ターゲットチャンツ」。“What’s this?-It’s a sandwich.♪
”全員がジェスチャーをつけながら歌います。とても めんこい!いや かわいい!
ジェスチャーをつけながら スキット発表をする様子。英語らしい発音をしようと 何度でも熱心に練習します。感心感心。
アンソロジーブック(様々なジャンルの英文選集)の暗唱がありました。“The Finest Traveler”を選び、暗唱に挑みました。自己評価は3段階の内☆1つ…途中までしか練習できなかったとのこと。次回は練習量を増やして、☆2つ以上を目指すと話してくれました。
部活や他の習い事との両立に励みながら、1月末のSTEP英検®にも挑戦するなど、将来の目標を見据えて積極的な姿勢が見えてきました。
英文暗唱は無駄なように思われますが、思う以上に重要な練習です。「話せる言葉は聞き取れる」の言葉通り、リスニング力が上がり、試験の成果となって表れます。
さて、当教室では中学英語・英会話コースと中学強化コースがあり、前者は英会話を中心としながら英語4技能を伸ばすオリジナル教材を用いたレッスン、後者は教科書を中心としながらも4技能を発展させる授業内容となっております。
その生徒と保護者の希望と資質を見極めながら、カウンセリングを行った上でコースを決定しています。年度途中や2年次以降に入学される生徒もおりますので、興味がある方はまず無料体験にお越しください。
『英語を習わせたいけど、平日は送り迎えが難しい』
そんな保護者さまのために、当教室では土曜日のレッスンを開催しています!
平日の送り迎えが難しいご家庭のお子さまでも通わせやすい教室を目指しています。
まずは、無料体験レッスンへお越しください♪
お問い合わせ・お申込みは下記フォームよりお気軽にどうぞ!お待ちしております!
中学英語強化コースは、教科書を中心としたレッスンです。定期テスト前にはテスト対策を行い、高校入試突破を目指します。
毎レッスンの流れとして、前回学習した単語のテスト、教科書本文の和訳と音読練習、その日の文法項目のワーク作業を徹底します。また、教科書以外にも、リスニングと長文読解を行い、さらなる英語力強化を図ります。
ECCジュニアは英会話だけ、と思われている方もいるかもしれませんが、決してそうではありません。中学校での定期テスト対策、入試突破を目指す方へ是非お勧めします。
中学生以上は、部活や他の教科の課題量が多く大変ですが、その中でも毎回のレッスンの予習・復習を欠かさずやってくる姿勢に感心しています。継続は力なりで、目標を達成してほしいです。