館野教室では、英検®対策コースを開講しており、5級から2級まで受講できます。
英語・英会話コースと英検®対策コース(通年)を平行受講する生徒もおり、
以下の理由から、年齢に応じた英検®対策コースを概ね小学5・6年生から勧めています。
<中学英語に向けた文法固めができる>
これまで受検した生徒たちは、
英検®バンド(合格スコアの指標)を+3~7とかなり余裕を持って合格しています。
合格する達成感はもちろん、中学校進学前の文法強化に役立ちます。
英会話ができるから合格した、というわけではありません。
<発音を鍛える>
英検®コースは、音声ペンを用いて録音しながら行います。
発音を自分で確認できる良さがあります。
入試などに必要なリスニング能力は、実はスピーキングで鍛えられるものです。
発音できる英語が聞き取れるからです。
英語・英会話コースでは、CLIL(内容言語統合型学習)
と呼ばれる、英語で他教科や文化を学ぶ学習に切り替わってきています。
発音だけにとどまっていられない量をこなさなければなりません。
音声ペンで今一度ていねいに自分の発音を鍛えることで、
中学校の英語暗唱大会や、様々なテストでのリスニング問題で力を発揮することを期待しています。