頸城区百間町の子ども英会話教室ならECCジュニアくびき百間町教室

くびき百間町教室

クビキヒャッケンマチキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5269-5651

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > イベント情報 > 2020年12月のイベント情報一覧

2020年12月5日
2020年度 ECC児童・中学生英語検定試験

12月1日~5日、百間町教室と日根津教室の小学生と中学生は、今年度も無事に教室での一次試験を受験することができました。全員出席で終えられたことに心から安堵しております。

 

インフルにもコロナにも負けず、よく頑張った!感動した!
(元小泉首相ふうに。今の子は分からないネタですね 笑)

 

毎年、中級クラスと上級クラスに進級した3年生と5年生を心配しているのですが、とても頑張ってくれたと思います。

 

全体としては、丸つけをしていて思ったことがありました。

 

「普段のレッスンで先生の話をよく聞いているかどうか

 

が、試験の結果にすごく反映しているな、と感じたんです。

 

「人の話を聞く姿勢があるかどうか」

 

が、改めて大事であると実感しました。

 

みんなの
「先生聞いて!」
というお話を、先生もしっかり聞くので、みんなも先生のお話をしっかり聞いてくださいね!

今年度は一次試験満点者(70点満点)、2教室合わせて「3名」でした!やったね!
上級クラスは自分で読んで解く問題がありますが、6年生で読解力がぐーーんと上がった子がおりました!継続は力なり、ですね!

毎年この筆記試験の時だけ登場するCDラジカセ。
木曜上級クラスのリスニング中、突然の激しい雨!でもほぼみんなちゃんと聞き取れてました。集中力と耳がすごい!

2020年12月19日
2020年度 クリスマスパーティー

12月15日~19日のレッスンは、クラス単位でクリスマスパーティーをしました。パーティーと言っても飲食はありません。ひたすらゲームです(笑)
何かと我慢の多い1年でしたが、今年最後のレッスンは子供達に楽しんでもらいたい!という気持ちで、私も一緒に楽しみました!

 

トップ画は、小学校高学年初級クラスと中1クラス!
小5のKちゃんは先生と2人だけのパーティーでしたが楽しめたかな…?

 

中1クラスとは最近、NiziUの誰推しか話し合っているところです(笑)
中3クラスのKちゃんも、クリパなので、弟のクラスのパーティーに誘いました。イントロクイズー!と言ったら、
「いえーーい!」
と言ってくれる優しいクラスでした(*^^*)

小3・小4継続クラス!
「英語が読めるようになりたい」
その気持ち、いつか絶対叶えてあげたい!

中2クラス!
あら、もう中1の時のテンションと違うのね…盛り上げ方が1番難しかった(^^;)
いつか、クリスマスにみんなでタコパしたいね(*^^*)

小学校低学年クラス!
お楽しみ抽選会がお初の子も!
小1君達の目線が、鬼滅シャンメリーに注がれていてウケた(笑)

小5・小6継続クラス!
何をやっても盛り上がった記憶しかない…!
お一人、写真撮影中、ポーズがコロコロ変わってじっとしていないので、撮るの難しい!
と言ったら、学校でもこうですよ、とSちゃんがポツリ(笑)

小5・小6継続クラス!
イントロクイズー!と言っても世代的に通じず、ジェネレーションギャップを実感(^^;)
しかし!イントロをかけると飛んでくる!出来るだけ英語タイトルの曲を選曲しましたが、やっぱり鬼滅は外せないね。
答えられないと悔しいね。