- すべて(15)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度

今年度は節分の日に開催されました!レッスンでは事前に、「みんな、テスト終わったら豆まきよ!」と呼びかけていましたが、最近は豆まきするご家庭が減っているとテレビで言っていましたが本当でしょうか?講師宅は、恵方巻も食べますし、豆まきもします!
12月に行われた筆記試験に引き続き、面接試験が行われました。面接試験前に、面接官のネイティブの先生達と和やかに談笑する時間を過ごし、その後1人ずつ面接室に入り試験です。今年度初めての子供達はもちろん、みんな緊張の面持ち!でもみんな頑張りましたね!「先生が練習してくれたおかげで全部言えたよ!」と言ってくれた子もいました(*^^*)
みんなまた一つ経験を積んで成長しましたね!
「間違っていたかも」「ああもう無理だ!」と言っている子もいましたが、失敗してもいいんです。その一瞬で自分の実力を出すのは難しいこと。だからこそ、頑張って文で言おうとか、先生、自己紹介言ってみるから聞いてて!とか、がんばろうとした事が何より大事ですよ!
そしてそして、今年は欠席者が1人もいませんでした!インフルエンザが猛威を振るうなか、こんな事ってあるのか!?奇跡だ!と1人で大喜びしていました(*^^*)
保護者様も、日曜日開催にご協力いただき、送迎ありがとうございました(*^^*)
また今週もレッスンよろしくお願い致します!

成績の詳細に関しましては、成績表でお知らせさせていただきます。また、3月開催予定の発表会の後に表彰式をさせて頂きます!