土浦市中貫の子ども英会話教室ならECCジュニア中貫教室

中貫教室

ナカヌキキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-6314

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2020年11月の教室日誌一覧

2020年11月9日
土浦の花火

私の教室のある土浦市は、日本三大花火大会が自慢の市です。
今年はコロナウイルスの影響で花火大会が中止に。
でも、コロナウイルスの収束と医療従事者さんたちへの慰労の花火が打ち上げられてきました。
レッスン時間に花火が上がる音がしてきたり。

 

今日(11月3日)はレッスンはお休みで、私はお風呂に入っていたのですが、ドンドンと子供の頃から聞き慣れた音が!
急いでお風呂からあがり、ベランダへ。
いつもの花火大会でも我が家のベランダからは観賞できるのですが、今日の花火は打ち上げ場所が霞ヶ浦湖畔だったようで、とてもよく見えました!
毎年当たり前のように見てきた花火が、とてもありがたく感じました。
当たり前の日常が尊く、健康の大切さを感謝する年となりましたね。

 

花火を観ながら、レッスンできること、周りの方々、家族の大切さを再確認しました。

 

これからも楽しくレッスンできますように。

2020年11月9日
カテゴリー: レッスン報告
はりねずみちゃん

中学校2年生のMちゃんは数学のレッスンを受講しています。
昨年度に続き2年のお付き合いです。
ECCジュニアの数学コースのテキストは基礎から応用まで幅広く学びます。
Mちゃんは新しい単元でも、私の話しをよく聴いてくれるのでサラッと問題を解いていきます。
レッスンを通してよく感じるのは、「素直さ」の大切さです。
素直さを持っている生徒さんは「聴く力」も優秀ですね。
Mちゃんは、物静かですがとても素直の女の子です。
基礎問題のようにサラッとは解けない問題も、諦めずに取り組む粘り強さも持ち合わせています。

 

また、勉強で解らない問題がある時にはご両親に聞いてみることがあるそうです。
そんな時は、ご両親も一緒に考えて下さるそうです!
とても素晴らしいことですよね。

 

Mちゃんの素直さに私も学ぶべきこと満載です。

写真のペンケースのはりねずみちゃんもいつも一緒にレッスンです(^∇^)