岡谷市諏訪湖の子ども英会話教室ならECCジュニア諏訪湖ハイツ教室

諏訪湖ハイツ教室

スワコハイツキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5269-6578

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2018年4月16日
カテゴリー: 教室だより
新年度クラスいよいよスタート!

まさしく、ブランドニュー ”諏訪湖ハイツ教室”の小学生クラスがスタートします!

 

5人の生徒さんは、まさに私の大切な存在として、必ず国際人に育てるべく(大げさ?!)心をこめて英語の面白さを教えていきたいと思っています。

 

私自身が「英語ってもおもしろい」「英語を使って、世界の人々と繋がりたい」と思った時のトキメキや思いを同様にもってもらえるように、丁寧にきっちりと英語のイロハを教えるつもりです。

 

・小学1~3年生クラス
土曜日 12時40分~13時40分

・小学4~6年生クラス
土曜日 14時30分~15時30分

 

いつでも無料体験可能です!

2018年5月1日
自宅学習について(~ECCの教材はすばらしい!~)

岡谷・下諏訪・茅野地域のみなさんも通いやすい、子ども英語・英会話 ECCジュニア諏訪湖ハイツでは、ブランド・ニューな小学生クラスが開講しました。

 

みんな、英語ははじめてさん!ゼロからのスタートです。
分かりやすく楽しいレッスン(当たり前ですが、実はこどもたちの反応は様々なので難しい…)であれば、宿題だって面倒がらずやれそう…?!はい、私の生徒さんたち、これがやれているんです(驚)

 

レッスンでやったことが、自宅でもCDやDVDを使ってできますし、次週習うことも自然と予習できてしまうんです。本当に、ECCの教材は児童の気持ちを理解して、日本人の学習スタイルに合っているのだと思います!
本音を言うと、やはりレッスンに来ただけでは、英語の上達は厳しいです。自宅でどれだけ触れるかがキーなんだと。特に小学低学年のお子さんは、英語の宿題を楽しく出来るようになれば、学校から出される他科目の宿題だって苦痛に感じないはずです。自然と、学習の意欲が育まれているのですね。

2018年5月8日
諏訪湖ハイツ教室の保護者様へ

まだ3回のレッスン(4月中)ですが、生徒の皆さんも少しずつ緊張が取れてきたように見受けられます。
自宅での予習復習がレッスンにどのように結びついているのか?これから少しずつ分かってくると思われます。
とにかく、レッスンで”全く分からなかった”ということが無いように、必ず”英語という名のおみやげ”を持って帰ってほしいです!
ご自宅での学習に不明な点がありましたら、どうぞお気軽に質問してください。

 

 

(写真は、GW中に出会った「サクラソウ」です。とっても可愛らしく、勝手な想像ですが、一つひとつの花々が生徒さんたちのように思えました)

2018年6月14日
カテゴリー: レッスン報告
小学生高学年 英語 クリル

ECCでは今年度より、CLIL (クリル)を導入しました。

簡単に言えば、英語を使って様々な知識、外国の事や日本の事を学ぶのです。

前回は、銭湯を利用するにあたり、絶対守らなくてはならないルールについて皆んなで話しました。

単語やフレーズは英語で練習しながら、外国人のお友達が出来て、

一緒に銭湯へ行ったら、どう言う?なんてことで、話は盛り上がりました!

こんな話題、普段の生活ではないですよね。

ECCのレッスンでは、考える力が着実につきますよ。

 

写真は、道端で見つけたグリーンハート

2018年7月24日
カテゴリー: 教室だより
懇談会スタート

一学期もそろそろ終わろうとしています。ECCジュニアでは、4月からの英語学習の様子や成果を保護者の方々へお話しします。自宅学習の様子を聞いたり、二学期の学習やカリキュラムもお伝えします。保護者の方に十分ご理解をいただき、お子様の学習を見守ってほしいのです。そしてお子様の成長を一緒に実感したいと考えています。
子ども英語・英会話の学習は、どうぞECCジュニアへお任せを!

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ