岡谷市諏訪湖の子ども英会話教室ならECCジュニア諏訪湖ハイツ教室

諏訪湖ハイツ教室

スワコハイツキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5269-6578

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 実績紹介

2018年12月26日
ht200432 2学期を終えて!

12月22日で2学期が終わりました。2学期はキッズ サマーイベントやハロウィーンがあったり、ECCの英語検定試験(一次)があったりの、中身の濃い期間でした。子供たちの英語が一番伸びたようにも感じます。
最後の日は、保護者の方々の前で、スピーチやロールプレイ、スキットを発表しました。みんな、練習時よりも本番の方がはるかに良く出来て、先生は感激でした(泣)!
1月からは3学期がスタート!今までの総復習になるので、更にがんばりましょう。

2019年4月11日
ht200432 3学期を終えて

3月30日が3学期最後のレッスンでした。小学低学年のクラスは、イースターイベントを行いました。
Dear Mom and Dad と書いて、イースター・カードを作成、また少し大きな卵(プラスチック)にかわいいシールを張って飾りました。全クラスでは、最後の10分間に保護者の方の前で、自己紹介やスキットや英語の朗読をしたりしました。1年前はまだ英語学習をはじめていなかった子らも、今ではたくさんの英単語を覚え、フレーズとともに自分の言葉として話すことが出来るようになりました。子どもの”ことばの吸収力”には驚きですね。

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2019年4月18日
ht200432_新学期スタート!

4月13日より新学期がスタートしました。

進級の生徒さんは2週間みない間にグッと大きくなったような…。

また、新しい生徒さんは緊張感いっぱい。みんなワクワクした思いで、初回レッスンを迎えました。

新小学1年~3年生クラスでは、ECCジュニアの新カリキュラムが導入、「クリル」もスタート!初回レッスンでは、Bugs 虫の話をしました。

男の子は大好きですよね。いろいろな虫を英語で言って、「I saw a bee today」(今日、ハチを見たよ)など、見かけた虫を英語で言ってみたりしました。

 

岡谷市、下諏訪、茅野市で子供の英会話・英語学校をお探しの方は、ぜひECCジュニア 諏訪湖ハイツ教室へ!

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2019年9月9日
ht200432 夏4コースからレギュラークラスへ

今年は2名の生徒さんが、夏4コースを取得後、レギュラークラスへ入会してくれました!ちょうど2学期のカリキュラムからスタートとなります。短期コースの4回で、1学期の抜粋内容レッスンをして、流れも何となく理解してからのレギュラー移行となるため、2人とも戸惑うことなく、他の生徒さんとレッスンを楽しんでいます。
ECCジュニアでは、習得した単語やセンテンスを様々なシチュエーションで登場させ、知らない間にリピートしているので、一度覚えたことを風化させることなく、自分のものにすることができるのです!
来年からお子様の英語・英会話を考えている、保護者の皆様!ぜひ、ECCジュニアのカリキュラムを体験してみませんか。無料体験はいつでも受け付けています。お気軽にどうぞ!

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2020年1月24日
ht200432親御さんも知らない生徒の本音とは?

岡谷市・諏訪市・下諏訪・茅野市にお住いのお子様へ、英語・英会話ならECCジュニア 諏訪湖ハイツ教室!
 ECCでは「クリル」の授業が行われています。短く説明すると、世界で起きている事や身近な事を英語で習うレッスンです。
先日、小学生高学年の上級クラスにて「School lunches or Box lunches」の討論がありました。国によって給食だったりお弁当だったりするわけです。で、どちらがいいか?理由も考えよう!という事になったのですが、ある男の子が言いました。「僕は給食がいい。お弁当だと、お母さんが早く起きないといけないし、いつも忙しそうだから少しでも寝てもらって楽をしてもらいたいから」と。
実はこの男の子、昨年より反抗期を迎え学校や自宅で度々問題を起こしおり、お母さんも手をやいていたのです。そんな彼が…、思わず涙目になってしまいました。子どもってしっかり考えているんだなぁ、と日々の成長を週1回のレッスンで感じさせていただいております。
そんなECCジュニアのレッスン!英語を習うのはもちろんですが、新しい事を取り入れ、考え、発言すること!これも未来の国際人として大切なことだと考えています。
日本を代表する”国際人”へ!ECCジュニアは全力投球でお子さんの成長に力を注ぎます!

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ