- すべて(17)
- 2020年度
- 2019年度

宿院教室の中司です。
先日に引き続き
昔の私について書いていこうと思います。
小学生高学年からECCに通い始めたのですが、中学に入ってから学校で英語の授業もありさらに英語については学ぶことが楽しくなりました。
そして、中学1年の時の私にとって大きな決断があります。
それ阪神淡路大震災です。本当に怖くて今でも鮮明に覚えています。震災があった週はテスト期間中でしたが、余震が続く中ECCのホームティーチャーは丁寧にいつも通りにテスト対策をしてくれたのを覚えています。その平常、平静がとても安心になっていました。
そして、この体験から私は人の役に立ちたい、医療の世界でやってみたいと考えるようになりました。
しかし、、当時の私はあまり全般的に勉強は好きではありませんでした。なので高校は志望校を落ちてしまい、望まぬ公立高校へ進学し悔しい思いをしました。
そんな落胆して希望を失っている私を見て父母は高校1年の時にアメリカへの留学をプレゼントしてくれました。外務省企画のジュニア大使というとても有意義な留学でした。
15歳のわたしにはワシントンDC、シアトル、ニューヨークを周り、ホームステイもある、、、そんな大冒険でした。
初めて見る大きなステーキ
治安の悪さ
不衛生なトイレ
大きなモール
ネイティブの方と一緒に話す音楽のこと、
戦争や歴史などについても日本の捉え方と、アメリカの捉え方の違いなど
本当に当時のわたしには、たくさんの衝撃がありました。
そこで見た全てから「世界で活躍してみたい!医療を通して世界でもやってみたい!」と考えるようになりました。
今考えれば本当に親から大きなギフトをもらいました。
その後私は大きな目標、夢があると自然と頑張れました。
高校卒業後、国立宮崎大学へ進学し看護師になれる一歩をすすみました!
つづく
夢を叶えるサポーター
宿院教室 中司みかです。
無料体験は月曜日、金曜日、土曜日の夕方にしてます!
無料体験はマンツーマンでレッスンしますので、まずはご予約をお待ちしています。
どうぞお母さんであるあなたもお子さんの夢叶えるお手伝いをしてあげましょう。
