小牧市掛割町の子ども英会話教室ならECCジュニア小牧掛割町教室

小牧掛割町教室

コマキカケワリチョウキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-6291

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > アルファベットの学習

2020年9月15日
カテゴリー: レッスン報告
アルファベットの学習
アルファベットの学習

英語学習を始めて、最初に目にするのがアルファベット表だと思います。 このアルファベット、ABCソングを歌いながらなら言えるのに一文字だけ見たときに、「あれ、何だったかな?」と分からなくなることがあります。 そんな時は、文字カードを使った並べ替えがとても有効です。 もちろん、フォニックスもとても重要なので、「A, a a apple (エイ ア ア アップル)のように発音の基礎も同時に学習しています。

幼児クラスでは、大文字の学習をゆっくりと♪

小学生低学年からは小文字の学習が始まります。 小文字の中には「B, b」「L, l」など大文字と形が違うものがあるので、繰り返しの学習で定着を目指しています!