- すべて(127)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

PAクラス
朗読発表会をみんなが頑張ったご褒美に、レッスンの残り時間をイラスト当てクイズ大会にしました。
先ずは私がイラストを描きます。
みんなは私の画力を知っているので、「今日の先生の絵、まぁまぁ分かるよ笑」とお褒めの言葉をいただきつつ、いくつか当てっこしました。
「次に誰か先生役やりたい人ー?」
6年生のSちゃんが早速手を挙げてくれて、ホワイトボードにサラサラと描いていきます。
子どもたち、次々に「わかったーーーー」と答えます。
「え?誰?」
「アニメキャラ?」
「ちがーーーーう」
「先生でも知ってるような有名人?」
「有名人じゃないけど、先生は絶対知ってるよ」
「女性で、私が知っていて、みんながこんな簡単に分かる人…誰?」
子どもたちニヤニヤ私の顔を見ます。
分かったーーーーーーーーーーーー!
うふふ、かわいい(心の声)
Sちゃんの目に、私はそう映っているのか
ニヤニヤが止まらない私なのでした。
次に、同じく6年生のAちゃんがとても丁寧に描いていきます。
子どもたちったらまたまた
「分かった!めっちゃ上手~」
と声が挙がります。
「え?誰???」
アニメキャラっぽいのは分かります
でも、普段アニメ見ないのでさっぱり思いつきません^^;
すると優しい子どもたち、私にハンディをくれました。
「先生はググっていいよ」
やった!
さて、検索ワード何入れよう…
「アニメ、女の子、リボン」
微妙に違う…
「アニメ、女の子、髪飾り」
これも違う
「名前がねー、漢字とカタカナだよ」
子どもたちからヒントが出ました。
もしや、大人気の鬼滅の刃に関係しているかも…
あーーーーわからーん
ギブです。
答えは「栗花落カナヲ(つゆりかなを)」でした。
改めて、Aちゃんが描いた絵と比べるとよく似てる~
普段のレッスンでは、こんなふうに遊べる時間は皆無ですが、今日だけは特別です。
レッスンでは見せないみんなの別の一面も見ることができて楽しい時間でした。
先生、鬼滅の刃勉強します…(^^;;
