碧南市大久手町の子ども英会話教室ならECCジュニア碧南西端北教室

碧南西端北教室

ヘキナンニシバタキタキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5411

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > イベント情報

2017年10月1日
ハロウィン

今年もハロウィンの季節です。
生徒たちは各クラス内で少しハロウィンを楽しみます。
そして、ハロウィンといえば「お菓子」ですね!
今年も注文していたお菓子がドドーンと届きました。

 
今年初めて、Pop Cornの種を用意しました。
電子レンジで簡単に作れちゃうシロモノです。
作り方に「電子レンジにPop Cornのボタンがあっても使用しないでください」と書いてあります。
日本では考えられないですが、アメリカの電子レンジにはPop Cornボタンの付いている機種もあるんですねぇ…そんな文化をちょっと感じてもらえると嬉しいです。

 
普段、ボソボソと話す照れ屋さんも、この日ばかりは“Trick or treat”とはっきり口にします。
千春先生にきちんと伝わらないとお菓子もらえないですから(笑)

 

 

 

さーて、袋詰め作業に入ります。
みんな、喜んでくれるとイイな。

Pop Cornのつくり方

2017年10月23日
ハロウィン

中3生ハロウィンクラフト
今年が最後のハロウィンだね。
そう思うとなんだか寂しい…。
このメンバーとのレッスンもあと半年。
私にとって大切な一枚です。

2017年10月24日
ハロウィン

PFクラスのクラフトタイム
昨年、幼児さんで私の手助けなしでは作れなかった生徒たちが、小学生になるとテキパキ自分のデザインで作業していきます。成長をとても感じました。

2017年10月25日
ハロウィン

PBクラスのハロウィンクラフト
個性溢れる作品が完成!
作業もスムーズで、みんな楽しそうでした。

2017年10月26日
ハロウィン

PIクラスのハロウィンクラフト
男の子が多いせいか、なんともダイナミックな作品の完成です。
もはや西暦何年のハロウィンか分かりません(笑)
この発想力、楽しかったです。

中1生のハロウィンクラフト
中学生になってから入学した生徒にとっては、初めてのクラフトです。
いつもの厳しい(?!)レッスンから少しの時間解放されて、みんなワイワイと作っていました。
どこかに飾ってくれると嬉しいな。