2020年6月15日
長期学習している中学生クラスの生徒さんたちが、「小さい時から英語の勉強を始めて本当に良かった!」とよく言います。中学に入学して、又野教室で学習した小学英語のレベルの高さをみんなが実感しています。これまでの学習の積み重ねの成果を確認し、さらに自分の力を伸ばしたいと思うようです。
早い時期に英語学習を始めるメリットはたくさんあります。ミスを恐れない好奇心旺盛な子どもたちは、英語への抵抗が少ないので、英語感覚を無理なく身につけることができます。また、特有の発音を聞き取る力も優れています。保護者の皆さまからも、お子さまが自然に英語に馴染み、どんどん吸収していくお話をたくさん伺います。幼児・小学生の時期にぜひ学習を始めて頂きたいです。
ただ今、幼児・小学生クラスの生徒さんを募集しています。
はじめての英語に楽しく親しめるよう、遊びやゲームの要素も取り入れたレッスンを行っています。無料体験レッスンにお気軽にご参加ください。
(2020年度中学生クラスの募集は終了しました。)
2020年6月16日
英語をはじめて学習する小4~小6のクラス。
レッスンでは、基本的な会話、リスニング、単語・文法の学習や簡単なスピーチなど、たくさんの英語に触れています。いろいろなテーマを英語で取り上げるので、生徒さんは興味を持って意欲的に学習しています。基礎をしっかり身につけて、中学校レベルにもチャレンジしています。
CLIL 学習(内容言語統合型学習)の「Think & Talk」では、与えられたテーマについて考え発表しています。「学校の昼食」のテーマでは、海外の昼食をモニター視聴後、Q&Aと自分たちの給食について話し合いました。
2020年6月25日
幼児デジタルスタディ英語クラスでは、楽しいアクティビティで日常の表現や単語を学習します。繰り返し聞き、自ら発話することで自然に英語を身につけます。幼児クラスの生徒さんは、発音を上手に真似し、フレーズや絵本のセリフを丸ごと覚えてしまいます。他にアルファベット、歌や絵本の読み聞かせなどバラエティーに富んだレッスンです。
日常の表現をリズムに乗って動作をつけながら練習。とっても上手です!
モニター画面で習った単語を確認。何が隠れているかな?