相模原市緑区の子ども英会話教室ならECCジュニア又野教室

又野教室

マタノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2991

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2020年5月の教室日誌一覧

2020年5月27日
小学中級クラス(小3・小4)1年間の感想

昨年度の小学中級クラスのホームワークシート(宿題)にあった「1年間、ECCで英語を学習して、どんなことがいちばん楽しかったかな。」の質問に、みんなが書いた感想を紹介します。1年間頑張りましたね。たくさんの学習成果が見られました。

 

★MAIN BOOKです。とくにSailing the Oceanがたのしかったです。船にのってぼうけんするのが、かっこいいからです。この1年間、自分はがんばったと思います。
(本当によく頑張りました。分からないことは必ず質問して確認していましたね。)

 

★だんだんえいごがはなせるようになったから、5年生はもっとえいごをはなせるようにしたいです。
(スピーチ、上手になりました。次の小学上級クラスでさらにレベルアップしましょう。)

 

★カードを使った学習がいちばん楽しかったです。カードを使うから遊びかんかくで英語が覚えられて、楽しくべんきょうできたからです。
(単語や絵のカードで文章を作り、発表しました。いつも完璧でした。)

 

★ノート、教科書にたんごを書いた事。
(毎回オプションの課題まできちんと仕上げ、自主学習ノートもよく提出していました。)

 

★What’s this vehicle powered by? が、おもしろかった。
(いろいろな乗り物が何の力で動くのか発表するレッスン。理科が得意のS君、たくさん発表しました。)

 

★すごろくが、楽しかった。
(みんなが大好きなBoard Game、盛り上がりましたね。)

2020年5月27日
カテゴリー: 教室だより
教室再開

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月7日から休講しておりましたが、保護者の皆さまのご了承をいただき、新学期をスタートしました。一部生徒さんがオンラインで出席のため、まだ教室に全員揃わないクラスもありますが、久しぶりに元気なみんなに会えて、とても嬉しいです。
緊急事態宣言は解除になりましたが、未だに予断を許さない状況が続いております。教室では次の措置を取りながら、レッスンを行っております。また、保護者の皆さまには、お子さまの体調チェック、マスク着用に、ご協力いただきありがとうございます。

 

・レッスン前、生徒さん、講師の手洗いと手指アルコール消毒
・生徒さん、講師のマスク着用
・人数の制限(3人用長机に2人)
・机の配置を対面から学校形式に変更
・着席時、生徒さん間に透明ビニールシートの設置
・教室の換気、空気清浄機の設置
・レッスン前後、机、椅子等の備品をアルコール消毒

 

出来る限りの防止策を講じてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。