
末広教室ではお誕生日が近づいたレッスン日にはクッキーをプレゼント。
この日の誕生日は、今年度入学のY君。
お誕生日クッキーをもらうのは初めてです。
照れながらも喜んでくれました。

その後、変顔の上手な二人が、
自慢の変顔を披露!
目の表情をお見せできないのが残念なほど、
かなりのクオリティの高さでした♪
末広教室ではお誕生日が近づいたレッスン日にはクッキーをプレゼント。
この日の誕生日は、今年度入学のY君。
お誕生日クッキーをもらうのは初めてです。
照れながらも喜んでくれました。
その後、変顔の上手な二人が、
自慢の変顔を披露!
目の表情をお見せできないのが残念なほど、
かなりのクオリティの高さでした♪
高学年クラスでは、
この日は手巻き寿司のレシピを書いた本が
上手に読めるようになったので実際に作ってみました。
それぞれ好きな材料を巻きます。
きゅうりとハム。
まぐろといくらがリクエストでした。
本に書いてあった他の材料は
嫌いということで用意しなかったので
食べられるものが限られている手巻き寿司でしたが
自分達なりに工夫して巻いて
楽しい時間になりました
アメリカから高校生のグループが小樽に来ました。
今年もホストファミリーを引き受けました。
我が家にステイしたのはグループリーダーのMary.
ルワンダやスーダン、ケニアやイラクなど、
多くの日本人にとってはニュースでしか知らない
国での暮らしも経験している大学院生でした。
しっかりした考え方の持ち主で、
政治や経済の話から、高校時代のプロムの話まで
話題も豊富でいっぱい話せた楽しい時間でした。
7月30日、教室オリジナルのサマーパーティーを実施しました。
たくさんの先生方がお手伝いくださったので、
贅沢にブースをたくさん作って、日頃の復習を兼ねて英語で話したり、
読んだり、ゲーム感覚も取り入れながらたくさんの英語に接してもらいました。
いつもとひと味違った英語に触れるひととき、楽しんでもらえたかな?