小樽市末広町の子ども英会話教室ならECCジュニア末広教室

末広教室

スエヒロキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5691

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2018年9月10日
地震のお見舞いありがとうございました

9月6日の北海道胆振地方中東部地震に際しては、国内外のたくさんの皆様からお見舞い、ご心配をいただきました。
大変有り難く、心強い思いでした。ありがとうございました。

 

小樽市は震源から離れていることもあり、私のところは少し揺れはしたものの2日間停電になった以外は大きな被害はありませんでした。
教室も9月10日から通常通り運営します。

 

しかし、震源に近い地方では人身や家屋に大きな被害を受けた方々も多くあり、そのことを思うと心が痛みます。
どうか被害にあった方々が一日も早く平穏に過ごせるよう、日常の生活がもどりますように、心よりお祈り申し上げます。

2018年12月27日
カテゴリー: その他
年末勉強会ツアー!

年末のお休みを利用して
高知、徳島、北九州と
仲良しの先生方が集まってくださって
勉強会をしてきました

 

まずは高知
この日の高知はなんと気温19度!
北海道の初夏の気温です

 

久しぶりにお会いするホームティーチャー仲間と
教室の話、子ども達とのエピソード
教室運営のこと、効果的な指導法など
前向きでやる気いっぱいの皆さんと話すのは
時間があっという間に過ぎて
エネルギーもチャージできます

翌日は徳島へ
徳島でもたくさんの方々とお会いできました
親業仲間の方々、ホームティーチャーの仲間達
生徒理解のために個性心理学を学んでいる仲間達

 

会いたい人がいっぱいで、話題もいっぱいで
時間がいくらあっても足りません
二日間があっという間に過ぎました

徳島の次は北九州です
ここにも刺激し合える仲間達がいて
楽しく意義深い勉強時間が持てました

 

ここでの勉強会は
主に公私にわたるより良い人間関係作りのための
内容になりました

 

それぞれの体験談を披露しあいながら
笑いがいっぱいの時間になりました

勉強会の翌日は下関に行って
一日観光してきました

 

一日中おしゃべりしても話の種が尽きません
楽しくてためになる、とても幸せな時間でした

 

会ってくださった皆様方
本当にありがとうございました

2019年1月8日
今年もよろしくお願いいたします

昨年は大変お世話になりました
本日から2019年の通常レッスンが始まります
今年もよろしくお願い致します

生徒のみんなは元気な笑顔で来てくれるかな?
新年最初のレッスン、小学生以上の英語ではお年玉クイズをします
予告してあった単語を10個完全に書けた人には10ECCドルをプレゼントします
さて、結果は?

2019年1月8日
カテゴリー: その他
今年も遊びに来てくれました

徳島時代の生徒のRちゃん
あのとき1年生だったのに、今は4年生

 

私が北海道に来てから毎年遊びに来てくれて
今年で3回目です

 

まずは駐車場にかまくらを作りました

次に大きな雪だるまを!
雪玉が大きくなると重そうでした

夜は裏庭にすべり台を作りました
スノーキャンドルで飾って楽しそうです

 

雪での制作はすべてRちゃんと夫の作品
二人は寒い中何時間も外で遊んでいました

 

ママと私は暖かい家の中でおしゃべりしていましたww

 

去年来てくれたときに私が教えた
かぎ針編みを気に入ってくれて
今年は帽子に挑戦しました

夜の小樽運河で記念写真です

2019年1月15日
カテゴリー: レッスン報告
お年玉クイズをしました

末広教室では新年最初のレッスンでお年玉クイズをします。単語を10個、間違えずに書けたらお年玉、10ECCドルがもらえます。

 

今年の出足は・・・一日目にして満点賞が3人!
なんと、小1から二人、小6が一人!
レベルごとに出す問題は違うのですが、
写真は1年生の答案です。

 

読めるようになった単語の中から、英語を聞いて書いたものです。
1年生から満点を取るのはなかなか難しいものです。
他にも1年生クラスがあるのですが、どうなるかなあ?
ワクワク・・・

 

お年玉用のポチ袋に10ECCドルを入れてお年玉です。