- すべて(4)
- 2018年度
- 2017年度

ハローウインコスチュームを毎年クラフトしています。
今年はパイレーツハットです。
一人ずつ古くなったカレンダーでリユースです。
エコの教育の一環です。
アメリカで体験したハローウインはスーパーのぶら下がりウエアより手作りのオリジナルがとても印象的でした。
Treat!
HOME > イベント情報
ハローウインコスチュームを毎年クラフトしています。
今年はパイレーツハットです。
一人ずつ古くなったカレンダーでリユースです。
エコの教育の一環です。
アメリカで体験したハローウインはスーパーのぶら下がりウエアより手作りのオリジナルがとても印象的でした。
Treat!
プレゼント靴下作り 自分の名前が入った専用靴下です。
サンタクロースが迷わないように。
サンタクロースへの手紙はノルウエ―にオーロラを見に行かれるお隣のお宅に託しました。
前回教室をしていた時の生徒のおうちです。
生徒たちは得意の英語でバンド活動やアメリカ留学されたと聞いています。
後輩の皆さんの声がサンタに届きますように。
Pumpkin Lightを作りました。
太陽光のライトをつけたので夜になると光ります。
はつが野地域はTrick or Treat が盛んなのでMaskのデコレートもしました。Treat!
年長さんのかず君は3匹の子豚のせりふを英語で暗唱完璧に言えました。
樽が転がるアドリブ付き。感動的でした。
スピーチもとしひろ君がパーフェクトに披露するとどんどん前に出てくる人続出で盛り上がりました。
リスニングクイズは皆真剣勝負で答えの応酬。皆さんご苦労様でした。
エリーさんお手伝いありがとうございました。
今年の歌はRudolph the red nosed reindeerでした。
来年はLet it go.です。コスチュームでコンペします。
英語版の練習始めてください。中高生も参加します。