- すべて(7)
- 2019年度
- 2018年度

レッスン中に起きたほっこりな出来事を、HPを見てくださっている方にもシェアしたいと思います。
JE(中1)クラスのレッスン中のほっこりです。現在生徒10名の賑やかな楽しいクラス。
テキストに出てくるメインキャラクターのケンとトニーがファーストフード店にいます。
私「ここはどこのお店かな〜。マックかな? そうそうみんな!外国でマクドナルドって言ってもなかなか通じないから気をつけてね。」
生徒「じゃあ 何ていったらいいんですか?」
私「 McDonald まくどなるど って6拍じゃなくて、まっ だの みたいに2拍で言ってみるといいかな」
生徒達 「まっど〜」「まっだ〜」練習中
私「そうそう、マックって、、、 Mc って 何々の息子っていう意味があるんだって! ドナルドの息子だから
McDonald っていうみたい。
てことは、、 マクドナルドはあのディズニーのドナルドダックの息子ってことかも!」
とふざける私。
私「みんなのしってる外国の人の名前で、Mc がつく人知ってる?」
生徒 「マックシェイク!!!」
ほっこり度 100% ですね。
英語学習を通じて、言葉の成り立ちを知ったり、日本とは違う文化に触れることもとても大切だと思っています。