- すべて(19)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度

今回は15名合格しました。
2級
K 君 (高2)
N 君 (高3)
準2級
S 君 (中3)
3級
Mさん(小6)
Sさん(中1)
Hさん(中2)
K 君 (中2)
4級
Hさん(小6)
Hさん(中1)
5級
Y 君(小5)
I 君(小5)
Aさん(小6)
Sさん(小6)
H さん(中1)
K さん(中1)
HOME > 実績紹介
今回は15名合格しました。
2級
K 君 (高2)
N 君 (高3)
準2級
S 君 (中3)
3級
Mさん(小6)
Sさん(中1)
Hさん(中2)
K 君 (中2)
4級
Hさん(小6)
Hさん(中1)
5級
Y 君(小5)
I 君(小5)
Aさん(小6)
Sさん(小6)
H さん(中1)
K さん(中1)
2017年度第3回 一次試験合格おめでとう!
準1級
Yさん (L2)高2
準2級
H君 (JI)中2
3級
M君 (JE)中1
4級
Nさん (PA)小5
S君 (PA)小5
Aさん (PA)小6
Hさん (PA)小6
5級
Yさん (JE)中1
みんなよく頑張りました♪
2018年度第2回英検® 一次試験合格おめでとう!
4級と5級は1回の筆記試験で合否が決まります。
3級以上は一次試験合格の後、二次試験(面接)があります。
2級
H君 (JA) 中3
準2級
Rさん(JE) 中1
Sさん(JI) 中2
H君 (JI) 中2
S君 (JA) 中3
Kさん(JA) 中3
3級
Nさん(JI)中2
Mさん(JA)中3
4級
Y君 (PA) 小5
Sさん(JE) 中1
Yさん(JI) 中2
Kさん(JI) 中2
Hさん(JI) 中2
Sさん(JI) 中2
5級
K君 (PA) 小5
T君 (PA) 小6
Mさん(JE) 中1
みんなよく頑張りました!3級以上のみなさんは
二次面接も合格できますように!
≪2018年第1回英検® 一次試験の結果≫
2017年第2回英検® 高2のYさんの準1級ライティング満点に続き、今回は中2のSさんが、準2級
ライティング満点でした。
ライティングの採点方法は4つの観点(内容・構成・語彙・文法)ごとに5段階で評価されるそうです。
YさんもSさんもその全てを満たしていたのですね。
2017年度第2回 英検®準1級ライティング満点
素晴らしい結果です。
2018年度 第1回英検® 2次面接は受験生全員合格でした。
準1級
Yさん (L2) 高3
2級
H君 (JA) 中3
準2級
Rさん (JE) 中1
Sさん (JI) 中2
H君 (JI) 中2
Kさん (JA) 中3
S君 (JA) 中3
3級
Nさん (JI) 中2
Mさん (JA) 中3
4技能がバランスよく身についていますね。この調子です。