松山市堀江町の子ども英会話教室ならECCジュニア堀江みのり教室

BS堀江みのり教室

ホリエミノリキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5550

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > レッスン報告

2018年4月13日
カテゴリー: レッスン報告
新学期スタート

新しいお友達を迎え、新学期がスタートしました。
こちらは新小1~3年生が対象のPFクラス
低学年の子どもたちでも、1~2年先に学習を始めた子が新入生を励ましたり、返事の仕方を教えてあげたりと、優しく接していくことで、英語が初めてのお子様も、楽しく自然と英語の世界に入って行くことができます。これから1年間、また楽しく英語を身につけよう。

2018年10月11日
カテゴリー: レッスン報告
Try To Respond

PI(中級)レッスンの一コマ。聞き取った形を正しい位置にリレー式にホワイトボードに描いていきます。先月習った表現、覚えているかな?

above~, below~, next to~・・・ クラスメートも、英語で聞き取った形や位置を一緒に思い出したり確かめたりしながら見守ります。

a big triangle, a small square, a diamond in the square・・・新しい形がどんどん加わってきましたが、バッチリです!

2019年3月12日
カテゴリー: レッスン報告
幼児(PB)クラス アクティビティ

年中・年長クラスのみんなが、顔パーツのシールを貼っているとろ。
“happy”・”sad”・”angry”・”scared”など、このユニットで習った気持ちを表すことばを、眉や口などの位置取りを工夫しながら、表情にしていきます。

まず、eyes・ears・a noseなど、顔の部位も聞き取った順番に貼っていきました。
これは悲しい表情を作っているところ。涙のパーツも登場。

最後はハッピーな表情で作業終了。ずっと前からこのページを楽しみにしていたPB生たち。
みんなの気持ちもハッピーです。

2019年3月13日
カテゴリー: レッスン報告
I know!

PI(小学3・4年生)のクラスのレッスン。
これまでに習った単語を使って、世界の様々な建物が何で出来ているかを発表します。

建物が何でできているのか推測し、マッチング作業をしているところ。
ぱっと見だけでは建材・素材が分からない建物もあり、想像力も働かせながら真剣に取り組んでいます。

地球上には木や金属のほか、植物や岩など自然の中に存在する様々なもので作られている建物がたくさんあることが分かりました。

2019年3月16日
カテゴリー: レッスン報告
卒業シーズン

今年も高校3年生を送り出す日を迎えました。
Mさん(右)は小学校1年生から、Aさん(左)は5年生から熱心に通ってくれました。大学でもECCで培ってきた英語力が、実践力として活かされますように!

L2クラスの卒業パーティー。
今年は映画 The Lake House(邦題 イルマーレ)を鑑賞。

今年度のL2生は、全員が英検®2級ホルダーです。
二年生は、4月から受験勉強に全力投球できますね!