
2019年度の 各種検定(英検®、漢検®、計算検定)の実施予定(仮)です。
ぜひ、年間のスケジュールに合わせて、チャレンジしてください。

HOME > イベント情報
2019年度の 各種検定(英検®、漢検®、計算検定)の実施予定(仮)です。
ぜひ、年間のスケジュールに合わせて、チャレンジしてください。
保護者向け<教育セミナー>開催
ー2020年度以降 教育環境はこう変わる!!-
「まだまだ、うちの子小さいし、関係ないわ」
「来年の事じゃない?今からなんて、早いわ。」
なんて、お考えではありませんか?もうすでに、始まっています!!!
今年は、2019年。来年は2020年です。「もう1年しかない。」と考えるか、「まだ1年もある。」と考えるかでは、大きな差が出ます。
おそらく、東京や大阪などの大都会と言われる地域では、すでに、多くの保護者が動き出しているのかもしれません。
ここ、滋賀県でも、近江八幡でも、さぁ、都会に負けることなく、動き出しましょう!!
ちょっと難しい話をおいしいケーキと冷たい飲み物を頂きながら、聞きませんか?
<プログラム>
第1部: 新学習指導要領
第2部: 大学・高校入試の判定方法
第3部: 求められる学習スタイル
セミナー終了後
第4部: 個別相談会
ECCジュニア・BS島教室の講師が丁寧に、分かりやすくご説明させていただきます。
申込〆切:7/20(金)
参加して下さった方には、素敵なプレゼントを差し上げます。
夏の漢検®無料トライアルテストのご案内♪
近江八幡市、野洲市、東近江市、竜王町等近隣の市町村の皆さん、必見です。幼児さん、小学生・中学生・高校生諸君、その保護者様、大学生諸君、お勤めの方、主婦の方、退職された方、年金生活の方、皆さん、見逃さないでください。
漢検®は、中学入試、高校入試、大学入試、就職試験に有利です。願書出願時に条件として課しているところもありますし、何と言っても、他の受験生に差を付けられます。それにもまして、漢字の学習は、国語力の向上に役立つばかりではなく、昔から「読み・書き・算」と言われるように、全ての学習の基礎になります。
島教室は、3大検定(漢検®、英検®、計算検定)が受検できる滋賀県内でも数少ない教室です。
島教室では、日本漢字能力検定協会から準会場の登録を受け、漢字検定®を実施できる教室です。
島教室では、夏の検定に向けて、無料トライアルテストを実施いたします。
実施期間は、6月3日(月)~8月23日(金)
*8/21の検定受検をお考えの場合は、特にお早目の体験をお薦めします。
対象は、4歳児~おとなの方(何歳でも自力で教室まで来ていただければオーケー^^♪です。)
費用は、もちろん無料!!
8月21日(水)に、島教室で実施されます漢字検定®に向けて、どの級を受けたらよいのかの判断材料に、また、お子さんやご自身の漢字力の見極めに、体験してみませんか?
実施日時につきましては、ご相談の上、決定させていただきたいと思いますが、限られた期間、時間での開催になりますので、ご希望のお日にち、お時間に沿えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
尚、体験して下さった方には、得意と苦手がひとめでわかるアドバイスシートを発行させていただきます。また、すてきなプレゼントも差し上げます。
先着順にお申し込みを受け付けさせて頂き、体験日時につきましても、順にお受けしますので、お早目のお申し込みをお薦めします。
お申し込みは、下記の申込フォームで宜しくお願い致します。
夏の計算無料トライアルテストのご案内☆
近江八幡市、野洲市、東近江市、竜王町等近隣の市町村の皆さん、必見です。幼児さん、小学生をお持ちの保護者の皆さん、お見逃しなく!!
島教室は、3大検定(漢検®、英検®、計算検定)が受験できる滋賀県内でも数少ない教室です。島教室では、基礎力財団から準会場の登録を受け、計算検定を実施できる教室です。
島教室では、夏の検定に向けて、無料トライアルテストを実施いたします。
実施期間は、6月3日(月)~8月23日(金)
*8/25の検定受検をお考えの場合は、お早目の体験をお薦めします。
対象は、4歳児~小学6年生
費用は、もちろん無料!!
8月25日(日)に、島教室で実施されます計算検定に向けて、どのレベルを受けさせたらよいのかの判断材料に、また、お子さんの計算力の見極めに、いかがですか?
計算検定は、まだまだ、マイナーな検定ですが、中学入試、高校入試、大学入試、就職試験に有利です。願書出願時に条件として課しているところもありますし、何と言っても、他の受験生に差を付けられます。それにもまして、計算力の見極めに、役立ちます。昔から「読み・書き・算」と言われますように、計算力は算数の基本。学年が上がるにつれて、より早くて正確な計算力を身に着けておくことで、今後の算数の学習が楽になります。漢字力と同様に計算力は、お子様の基礎学力の根幹を作るものです。是非、この機会に、無料ですから・・・。お待ちしています。
実施日時につきましては、ご相談の上、決定させていただきたいと思いますが、限られた期間、時間での開催になりますので、ご希望のお日にち、お時間に沿えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
尚、体験して下さった方には、得意と苦手がひとめでわかるアドバイスシートを発行させていただきます。また、すてきなプレゼントも差し上げます。
先着順にお申し込みを受け付けさせて頂き、体験日時につきましても、順にお受けしますので、お早目のお申し込みをお薦めします。
お申し込みは、下記の申込フォームで宜しくお願い致します。
「計算検定って何?」と思われている方。多いのではないでしょうか?
漢字検定®、英語検定®ほど、まだ世間で知られてないものの、国際標準の計算能力検定です。
開発者は、あの有名な陰山英男先生です。今でも、様々な小学校で使われている「百ます計算」の実践者の先生です。岸本裕史先生が発案した「百ます計算」をご自身の教育法の根底にある「反復練習」の為の実践として行われ、世間に知られることとなった。
計算能力を身につけることのメリットは
①基礎学力が身につくこと
②分析力・数学的能力・論理的思考力などの数学的素養が身につくこと
③将来の夢や目標の実現に向けての手助けになること
*計算検定の紹介パンフレットより
計算能力検定は、学習指導要領に近い内容になっています。
また、全国105校の大学・短大が、計算能力検定の資格取得者に対する評価処置(合否判定考慮や出願条件等)を入試において実施しています。2020年度からの新学習指導要領全面実施で、こうした大学・短大は今後もますます増加していくと思われます。*計算検定の紹介パンフレットより
お申し込み・お問合せにつきましては、下記のお申し込みフォームにてお願い致します。
備考欄に
①ご希望のコース(漢検®コース、計算コース、漢検®&計算両方のいずれか)
②ご希望の日時:第3希望までご記入ください。
※実施時間は、トライアルテストは、いずれも30分程度です。その後、ご不明な点やご相談をお伺う時間で、30分程度を予定しております。
③ご参加いただく方のお名前、年齢(もちろん、お友達との参加も、ご家族との参加もオーケーです)
④連絡させていただく場合のご都合の悪い時間帯。
以上をご記入ください。
夏の4回集中プログラムの受講生募集のご案内です。
近江八幡市、野洲市、東近江市、竜王町等、近隣にお住いの皆さん。幼児さん、小学生・中学生・高校生諸君、主婦の方、お勤めの方、退職された方、シニアの方、皆さん、必見ですよ!!
開講期間:7月1日(月)~8月31日(土)
*8月漢検®対策コース、8月計算検定対策コースにつきましては、検定前日までのレッスンとなります。ご注意ください。
受講生募集締め切り:教材の準備の都合上、8月21日(水)のお申し込み分までとさせて頂きます。
☆夏の4回集中プログラム受講特典パート1☆
受講して下さった皆さんに、ECCジュニアオリジナル ディズニーキャラクターデザイン”ハンドタオル”をプレゼントいたします。
*プレゼントの特典は、おひとり様1回限りとさせていただきます。
*色・デザインは実際とは多少異なる場合があります。
☆夏の4回集中プログラム受講特典パート2☆
これは、島教室だけの特典です。
☆入学手続きなどに、キャッシュカード、電子マネーでのお支払いができます。
*ジャラジャラとお金を持ち歩くことなく、キャッシュレスでチャリーン♪
*カード払いなので、ポイントも貯まります。
一石二鳥です。
☆6月15日(土)までのお申し込み、もしくは、漢検®無料トライアルテスト or 計算検定無料トライアルテストを体験された方には、特別に島教室より、素敵なプレゼントをご用意させて頂きます。
※限られた期間、限られたスペースでの開講になりますし、先着順でご希望をお伺い致しますので、お早めにお申し込み下さいます様にお勧めいたします。
尚、お申し込み・お問い合わせにつきましては、下記にありますお問合せフォームをご利用ください。
お手数をおかけいたしますが、備考欄に以下の項目をご記入ください。
①ご希望の受講コース
②ご希望の受講日時を第3希望までお書きください。
*原則、水曜日10時開始なら、4回とも同じ曜日同じ時間の開始になります。
*通常レッスンなどで、ご希望に沿えない場合もございます。ご了承ください。
③ご連絡させていただく場合のご都合のつかない曜日、お時間等
島教室で開講する”夏の4回集中プログラム”について
(特におすすめのコース)
①さんすう・計算検定コース:基礎学力を向上したい(させたい)。計算力の見極めをしたい(させたい)。前年度の学年の学習の確かめをしたい(させたい)。
【対象】 :4・5歳児、小学生
【授業時間】 :4・5歳児は、20~50分×2回 もしくは 20~50分×4回。小学生は、20~50分×4回
【授業料】 :2回コースは2,160円、4回コースは3,240円
*2回コース終了後、再度、2回コースの受講は可能です。4回コースの受講はできません。
②かんじ・漢検®コース:基礎学力を向上したい(させたい)、漢字力を見極めたい(させたい)。前年度の漢字の復習をしたい(させたい)。
【対象】 :4・5歳児~おとなの方
【授業時間】 :4・5歳児は、約30分×2回 もしくは 約30分×4回。小学生以上は、約30分×4回
【授業料】 :2回コースは2,160円、4回コースは3,240円
*2回コース終了後、再度、2回コースの受講は可能です。4回コースの受講はできません。
③8月漢検®対策コース:漢検®を受けたい(させたい)。漢検®の勉強はしたけれど、最後の仕上げとして受けたい。
【対象】 :8月漢検®10~準2級受検者
*島教室の講師は、準2級資格取得者ですので、準2級までの漢検®が実施できます。
【授業時間】 :20分~40分×8回
【授業料】 :8,640円*検定料は含まれておりません。
※レッスンは8月21日(水)の漢検®の前日までに終了します。
④8月計算検定対策コース:計算検定の受検をしたい(させたい)。試験前に、自分の実力を判断したい。
【対象】 :8月計算検定Level1~6受検者(小学生レベル)
【授業時間】 :30分~60分×8回
【授業料】 :8,640円*検定料は含まれておりません。
※レッスンは8月25日(日)の計算検定の前日までに終了します。
(この夏の新企画のコース)
⑤夏の自由研究(英語):夏休み、家にいてゲームをしているか、ゴロゴロしているから、何かしたい(させたい)。夏休みの宿題の自由研究に悩む。
【対象】 :小学生*幼児・中学生も参加可。
【授業時間】 :50分×2回
【授業料】 :2,160円
*英語の自由研究&工作に挑戦しませんか?島教室オリジナル企画も実施します。宿題もできて、新たなことを知れるチャンス!!
⑥ECCプラチナクラブ~おとなの英会話サロン~:英会話なんてハードル高いわっと思う。でも、最近、街には、外国からの観光客が多いし、英語で聞かれたらどうしよう。英語で話せたら、楽しいやろうなぁ。
【対象】 :おとなの英会話初心者
【授業時間】 :60分×4回
【授業料】 :5,400円
(こちらはレギュラークラス)
⑦英語・英会話コース:入学しても続かなかったら、教材費とかもったいない。英語を習わせたい。他の教室に通っているけど、ECCのレッスンも見てみたい。50年以上の実績は、確かです。ぜひ、その目で確かめて下さい。
【対象】 :2・3歳児/4・5歳児、小学生
【授業時間】 :幼児は、40分×2回、または、40分×4回。小学生は、60分×4回
【授業料】 :2回コースは3,240円、4回コースは5,400円
*2回コース終了後、再度、2回コースの受講は可能です。4回コースの受講はできません。
⑧中学英語強化コース:1学期の成績がいまいち振るわなかった。前学年の学習内容が分からない。英語の得点だけ何とかしたい。
【対象】 :中学生
【授業時間】 :90分×4回
【授業料】 :7,560円
【教材費】 :8,840円*ご購入頂きました教材につきましては、レギュラーコース移行後も引き続きご使用頂けます。
⑨デジタル・スタディコース(英語):モニターを使って歌を歌ったり、おどったりするのが好きなお子さん。
【対象】 :2・3歳児/4・5歳児
【授業時間】 :40分×2回、もしくは、40分×4回
【授業料】 :2回コースは3,240円、4回コースは5,400円
⑩英検®対策コース:英語は好きだから、資格を取りたい。中学時代、英語をしっかり勉強してなかったのでやり直したい。
【対象】 :5級準備・5級・4級・3級(目安は小学生レベル)*中学生も受講可
【授業時間】 :40分~60分×4回
【授業料】 :5,400円
【教材費】 :6,480円※音声ペン(SDカードを含む)の費用です。レギュラーコースに移行する際には、別途テキストなどをご購入いただく必要があります。
⑪まなびのさんぽプラス~学びへの興味をはぐくむクラス~※幼児対象コースとのセット受講
:学びの土台形成づくりに是非!!
【対象】 :2・3歳児/4・5歳児
【授業時間】 :20分~30分×4回
【授業料】 :3,200円
*③④につきましては、教材準備の都合上、受講申し込みは、8月6日(火)を〆切にさせて頂きます。
*③につきましては、島教室での漢検®検定(8/21)前日までに最終レッスンは終了いたします。
*④につきましては、島教室での計算検定(8/25)前日までに最終レッスンは終了いたします。
*③④以外のコースにつきましては、教材準備の都合上、8/21(水)を受講申し込み〆切とさせていただきます。
※限られた期間、限られたスペースでのレッスンですし、先着順でのお申し込み受付ですので、希望日時につきましては、ご希望に沿えない場合もございます。あらかじめ、ご了承ください。
※先着順でのお申し込み受付ですので、日時、人数など、偏りが出来る可能性もございます。その場合は、先着順で受け付けさせて頂きますので、できるだけ、可能な日時をご連絡ください。
*お申し込み・お問い合わせは、下記にありますお問合せフォームをご利用ください。
尚、お手数をおかけいたしますが、備考欄に
①ご希望のコース
②ご希望の日時
③連絡を差し上げる時のご都合の悪い時間帯等
以上、宜しくお願いします。お早目のお申し込みを、お勧めしております。
~夏休みの自由研究に困っていませんか?~
そんな小学生のお子さんをお持ちの近江八幡市、野洲市など近隣の保護者様、必見!!
今年度、ECCでは、そんな小学生のお子様をサポートいたします。
保護者の方も、夏休み終了間際に、自由研究のお手伝いをしなくても大丈夫です。
是非、この機会に、チャレンジしてみませんか?
島教室独自のスペシャル工作もありますよ。
受講してのお楽しみ♪
2つも自由研究が出来てしまうかも・・・。
【対象】小学生の皆さん(幼児・中学も参加可能)
【レッスン回数】全2回/1回50分
【入学金・教材費】無料
【授業料】2,160円(税込み)
今なら、ご希望のお日にちにお応えできると思います。
※教材の手配の都合上、お申し込みの締め切りは、8/21(水)までとさせていただきます。
お友達と御兄弟・御姉妹で一緒に受講しませんか?