- すべて(8)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

こんにちは!宮前平駅から徒歩5分のECCジュニア土橋一丁目教室の瀬下です♪
前回の【フォニックス】をお伝えした過程から、アメリカ時代や英語への思いが色々と胸の中に湧き出て止まりません(笑)!!!と言う事で、また徒然なるままに書かせていただきます。
私たちは2009年の渡米当初は、NY州のロングアイランドというエリアに住み、周りにいる日本人はほとんどが駐在家族でしたので、日本人家族同士がアメリカで何とかやっていく情報を共用する程度でした。その後引っ越して5年過ごしたマサチューセッツ州ボストン郊外のReading(レディング)という街には、日本人家族はおそらく私達以外ゼロ。ほぼ白人社会。他の街で知り合った日本人ママさんたちはほぼ80%国際結婚でしたので、アメリカ生活の深いところや英語に関しても、より深い情報を教えてもらえました。本当にラッキーなことだったと思います。
その、普段英語で旦那様たちと話し、自らも英語をしっかり学んできたかっこいい日本人ママさんたちからは、
『簡単に身につけた英語は簡単に忘れるよ。文字を絡めて読ませなきゃ!!使える英語にならないんだから!!』
と言われました!とっても納得したのを覚えています。実際、アメリカで生まれて3歳で帰国した娘は喋ってはいましたが、””音””のみでフォニックスを身につけて文字を読むことまでは年齢的に出来ませんでしたので、すぐに忘れてしまい、私がECCを始めるまでは、英語が嫌いで話さないでくれというほどでした(汗)。次男がアメリカでフォニックスを身につけて帰国できたのはとてもラッキーだったと思います。
また、私がオンラインで英語講師をしていた際の生徒さんで、小1年からカナダ人の先生のところで英語を学んできたそうですが、中1年になって読み&書きが始まったら、”I,my me”も解ってなかったのです(涙)!と、お母様がショックがっていらっしゃいました…。
私はECC土橋一丁目教室に来てくださる生徒さんには、
・話せて、聞けて、読めて、書ける英語(4技能)
・英語を学校で教科として学ぶ際に役立つ英語!
・英検を取得して、英語の力があることを証明できる英語!
・外国にて通じる英語!
をモットーに日々レッスンを行い、4歳からはしっかり文字と絡めて英語に触れていっています!
”何となくやっとけばいいかな…”
”遊び程度で良いんだ、うちは…”
という目標のご家庭の考えでいらしたら、申し訳ありません!!!ご満足頂けないかもしれません。。。
私も親の立場として、
同じ時間、お金、手間。。。を掛けて頂くのでしたら、
絶対に『将来財産になる英語!!!』を身につけていただきたいのです!!
ネイティブの英語教室で3年間学んでから移ってこられて、
”LとR”の違い、”th””F”の音が出来ていなかったり、全く読めなかったり。。。それが自分の子供だったら、後悔してしまうと思うので。。。
40年の実績で常に最先端の英語教育を追及してきたECCジュニア。教材は常に進化しています!英語の楽しさも厳しさも知っている、子育て真っ只中のお母ちゃん講師と一緒に、お遊びだけでは終わらない、一生の財産になる英語、将来武器になる英語を身につけて行きましょう!!
英語を武器に、世界中で活躍できる国際人へと!私がお手伝いさせて頂けたらと思います!
2020年4月からの新年度スタートをどうぞお見逃しなく!!