
初めてのハロウィンパーティー。
幼児&小学生(低・中学年)クラスと、高学年クラスの2回に分けて開催しました。
まずは、金曜日。
いつもの教室のドアを開けると…。
幼児&小学生(低・中学年)クラスの様子をご紹介!

迎え入れたのはサタン。
激しい雨が朝から降りしきる25日の金曜日。
みんなそれぞれに仮装して教室に集まってくれました。
フォトブースで記念撮影をした後は、
ハロウィンについてのお話とジャック・オ・ランタンの紙芝居。
“This is the story of Halloween night. …”
むかしむかし。遠いむかしのアイルランドから始まります。


パンプキンのゲームを終えて、クラフト(工作)タイム。
ジャック・オ・ランタンのお菓子バッグを作りました。
顔のパーツを工夫して自分で描いてみたり、
幼児のお手伝いをする生徒も。頼もしいです。
日頃のレッスンで学習した内容の発表タイムも。
聞いているみんなにも英語で質問していきます。
みんなが主役!


雨のため、予定していた商店街は回れませんでしたが、
教室の中でTrick or Treat! 盛り上がりました!
お菓子は近隣の商店街の皆さんからもご協力いただきました。
来年こそはみんなでまわろうね!