- すべて(19)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

昨日のレッスンより
中3クラスをレポートです。
私立入試まで約1カ月と迫る中
どこもかしこも
テスト対策真っ只中です。
私立は学校によって傾向が全然違うので
いろんな問題を解くに徹底しました。
言葉のボキャブラリーを
より柔軟に引き出せる力を要します。
5教科を抱える彼らにとって
如何に効率よく
多少の気分転換、息抜きの場としも
英会話の楽しみを交えたく。
入試目前で
何を補いたいか?とみんなに聞きました。
苦手意識のある関係代名詞を徹底したい、
今日のレッスンのような入試問題をひたすらとりたい、
それプラス会話のレッスンも入れてほしい!
と言ってくれた生徒さんが!
気分転換になるから?と聞きましたら
やはり
発話しながらアタマがよく回るし
言う表現はいろいろ思い巡らせることができるからいいトレーニングになるから。
とても嬉しかったです。
会話をしてる時の相手にこう伝えよう、
ああ伝えようといった
あの全神経集中は
問題を解くだけでは使えない神経と集中を使うからです!
ラストスパートです。
しっかりサポートしたいと思います!