橿原市見瀬町・岡寺の子ども英会話教室ならECCジュニア岡寺駅南教室

岡寺駅南教室

オカデラエキミナミキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5269-5742

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > イベント情報

2018年10月28日
ハロウィーンパーティー

今年も一大イベントのハロウィーンパーティーが終わりました。教室からは岡寺、白橿合わせて31名の生徒さんが参加しました。今年はネイティブの先生も3人いて、みんないっぱい話しかけに行ってましたね。

2018年12月16日
2018クリスマス発表会

とうとう今年のクリスマス発表会が終わりました。

 

毎年体調不良で来れない生徒さんが何人かいるのですが、今年は暖冬のおかげか、クラブなどの用事が重なった生徒さんを除いて全員参加することができました。白橿2丁目のお教室の生徒さんを含めて40名。

 

今年は奈良センターのスタッフさんもお手伝いに来てくださって、とっても助かりました。
場所は今年も白橿会館の1階大ホールをお借りしました。

ネイティブの先生が今年も来てくださいました。おなじみの味噌カツ大好きユアン先生です。

小1、小2さんでスキット、スピーチ発表にネイティブの先生とのQ&A

小3、小4経験者によるスキット、スピーチとQ&A

小4~小6によるダイアログ、スピーチとQ&A

小5、小6経験者によるダイアログ、スピーチとQ&A

中学生によるアンソロジーとスピーチ、Q&A

その後、絵本の発表もして、最後は幼児さんによるスピーチとQA、歌にダンス

最後はクリスマスに関する○×ゲームを英語で先生に行っていただき、最後にプレゼントをもらって終了でした。緊張してうまく発表できなかったお友達も、質問に答えられなかったお友達もいましたが、またそれも一つの経験として、成長していく礎にしていってもらえればなあ、と思いました。

何はともあれ、みんな頑張った自分に拍手!!

2019年3月24日
遠足報告。奈良公園でインタビュー!

今年度も奈良公園へ遠足に行ってきました。

 

今回は総勢10名で3つのグループに分かれてインタビューです。昨年は私がまず話しかけてインタビューのお願いをして、それぞれ自分の担当する質問に答えてもらっていたのですが、今年は自分で話しかけて、まず「英語を勉強しています。質問に答えていただくことはできますか?」と聞くところからスタート。

 

始めはドキドキしている様子でしたが、最後は自分たちで「あそこにいる人たちに質問してきます」と言って質問に行く様子が見られました。

参加後のアンケートでは、参加者全員またインタビューに参加したい!と言ってくれていて、私としてもとても楽しかったです。ただ、残っている仕事が、新学期までにみんなのインタビューの結果をまとめないといけません。どこの国の人が多かったのか、どこに行きたいのか、どれぐらいきているのか楽しみにしてくれているので、みんなの結果を調べてみます。

まずは新5、6年女子チームが走って追いかけて声をかけに行っていました。

続いて、最年少新小4チームです。男女混じっての混合チームは鹿に記入用紙を食べられるハプニングに遭遇。鹿が本当に怖かったです。

新小6男子チームは一番のんびり出発。女子に比べるとのんびりです。

最後は疲れてお昼ご飯後にちょっと休憩。いっぱい歩いて走りました。でも、とっても良い出会いに恵まれましたね。

2019年6月30日
キッズサマーフェスティバル

今年もみんなが大好きなキッズサマーフェスティバルが行われました。ネイティブの先生二人と一緒にカードゲームをしたり、すごろくをしたり、輪投げをしたりして遊びました。あっという間の一時間、楽しかったね。また来年の夏に行きましょう!

2019年7月22日
夏のわくわく関空遠足

今年は大型バスを借り切って、関西国際空港まで行ってきました。関空の裏側をバスで探検したり、機内食を食べてみたり、空港でのお仕事や飛行機の飛ぶ仕組みについて教えてもらったりしました。
ちょっと難しい内容もあったけれども、みんな思い思いに楽しめたようです。これを機会に海外や英語にもっと興味を持ってくれるといいな、と思います。