
6月23日(日) アクティー近江八幡で ECC主催のキッズサマーフェスティバルが開催されました。
我が教室からは、息子と同じ小学校のお友達、お問い合わせをいただいたお子さんとの6人で参加しました。
仲良しのお友達は、残念ながらおうちの都合で参加できませんでした。来年は絶対参加してねっという思いです。
会場に到着すると、見慣れた先生が・・・。
私が尊敬してやまない隣町の先生です。自身も4人のお子さんをお持ちで、私には、スーパーウーマンに見えて仕方がありません。
先生の足元にはまだまだですが・・・。絶対、先生のような先生になるぞっと心に決めたのでした。
もちろん、先生のお教室は常に満席で入学をお待ちになっている方もいるとか居ないとか・・・。

外国人講師のお二人です。
お二人ともコアラの国、オーストラリア出身の先生でした。
とてもやさしくて面白かったです。
お手玉を投げて単語を言うゲームだよ。それまでに英語の質問が飛んでくるよ。


輪投げだよ。出来そうでなかなかできない輪投げ・・・。
3投ずつだったけど、3投とも入った人はいたかな?
すごろくだよ。トラップにはまると、命令に従わないといけないんだよ。
Touch your nose. とか Jump. とか。


最後はみんなでトレジャーハンターゲーム。外国人講師の動作と同じことをしたらアウトだよ!!