- すべて(6)
- 2019年度
- 2018年度

PIクラス(小3,4)のレッスン内容です。
Unit1-4のレッスンでは、動物の種類について考え、発表しました。
クジラが哺乳類だと知っている生徒さんはいましたが、では、コウモリは鳥類?ペンギンは?みんな頭の中は?だらけ!
哺乳類は赤ちゃんを産み、鳥類や魚類は卵を産むんだよ。魚類は肺ではなくえら呼吸だよ!と確認しながら学ぶことができました。
そして発表です。
Bats are mammals.
そう、コウモリは人間と同じ哺乳類です。
たくさんの知識を身につけながら英語を使って学ぶことができましたよ。

Challenge1では、リーディングをしました。
前回の内容についてのリーディングです。
[l][f][th]サウンドに印をつけてもらい、発音に気をつけながら読む練習をしました。前回やった内容なので、読んでいてすぐに理解ができますね。内容がしっかり定着していますので、mammal、earthといった単語も自然に言えるようになりました。
次回は音読発表です。CDをよく聞いて練習をしましょう!