守山市播磨田町の子ども英会話教室ならECCジュニア播磨田教室

播磨田教室

ハリマダキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5612

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > イベント情報

2017年7月3日
キッズサマーフェスティバル

幼児さんから小学3年生の部です。

「間違い探し」をしているところ。
黒板に貼られているポスターのイラストと事前に配られた冊子のイラストを見比べて間違いを5つ探します。
よーく見ないと見つけられないよ!
外国人講師がヒントを与えています。

“What’s in the bag?”カバンの中に何が入っているかな?
カバンの中に入っている絵カードを1まいずつ見せ、スパイダーが出たら”Spider!!”と言って逃げる鬼ごっご。
みんなドキドキ!

「ジャンケン列車」まずは、相手を見つけ自己紹介。
Rock,Paper,Scissors!!と言いながら、ジャンケンをし、負けた人は勝った人の後ろにつき、次々とジャンケンをしていきます。
誰が1位になるかな?

始めは外国人講師の生の声やノリノリの雰囲気に戸惑っている子どもたちも、英語の指示に合わせて体を動かしたり、知ってる単語を言ったり、問題に答えたりしているうちに、楽しいと思ってくれたことと思います。
こういったことも子どもたちにとっては貴重な体験です。
外国人とのふれあい、交流をもっと身近なものに感じていただき、英語は勉強のためだけではない、交流するために必要なものととらえ、どんどん声に出してほしいと思います。

2018年11月19日
H30.ハロウィンパーティ

H30.ハロウィンパーティの様子(PAクラス)ハロウィンビンゴ!

“Pumpkin Shoot”的当てです。当てた場所の数字分のお菓子をゲット!

「ピニャータ割り」ピニャータを棒で叩き壊してお菓子を取り出そう!

ハロウィンパーティ(幼児~小4)の様子

「3ヒントクイズ」を出題中!

ゲームでゲットしたドルでお「お買い物ごっこ」英語でやり取りしています。

「ピニャータ割り」みんな必至になって叩いています!頑張れ~!

みんなお菓子をたくさんもらい、大満足です。

2019年3月18日
イースターパーティのご案内

イースターエッグを作ってみよう!

ゆで卵を食紅で色をつけて…

シールを貼ったり、イラストを描いてオリジナルのイースターエッグを作ってみよう!

庭に隠しているイースターエッグを探して、ご褒美をGET!

英語のゲームをしたり、軽食も出るかも?

 

日時 4月4日(木)
時間 15時30分~17時
場所 播磨田教室

 

新年中~新小4くらいのお子様が対象です。定員は10名とさせていただきます。

お申し込みフォーム
参加者のお名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
参加者の性別
参加者の生年月日

参加時の年齢・学年
メッセージ