富士川町青柳町の子ども英会話教室ならECCジュニア青柳2丁目教室

青柳2丁目教室

アオヤギニチョウメキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5681

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 保護者さま・生徒さまの声

2019年4月1日
2018年度 卒業生の声

2018年度、教室に10年間通ってくださった長期学習賞受賞の生徒さんは2名でした。長い間、通っていただきありがとうございました。

10年間通ってくれた高3 亮くん。中3の修学旅行での外国人観光客へのインタビュー課題やUSJでの外国人観光客との交流の楽しさから、将来は英語の職業に就きたいと思ったそうです。「大学で留学したら、また報告に来ます」と言ってくれました。お母様からも「秋山先生だったから、長く通うことが出来たと思います。本当に長い間お世話になりました。」とのお言葉をいただきました。留学後の再会を楽しみにしています。

幼児クラスから10年間通ってくれた中3 Kくん「ECCジュニア 青柳二丁目教室に通って良かったことは、ECCでは学校よりももう一歩先のことまで教えてくれる。中学校では習わない使い方を知れること、英語のテスト勉強もあまりしなくていいこと(笑)日に日に英語ができるようになっていったのが実感できたから長く通えたと思う。教室は毎回楽しかったけど、特にというならハロウィンパーティーが楽しかった。ECCジュニアはそこまで塾みたいに固くなく、フレンドリーな感じがするので気軽に受けられますね(笑)話す力(発音など)も伸ばせられるのもポイント!今までありがとうございました。将来やってみたい仕事でも英語は必要なので、これからも英語をがんばりたい。」

 

お母様から「今振り返るとあっという間の10年間でした。進学先で、ECCで学んだ事を生かして学びを深めてほしいと思います。色々ありがとうございました。」のお言葉をいただきました。Kくんの幼児の頃の姿が思い出されます。

合計9年間ECCジュニアに通ってくれた、このあちゃん。途中から転入し、身延から通って来てくれました。「学校の授業の英語が復習みたいな感じで、ECCジュニアの授業がとても役に立った!英語はだんだん難しくなるから、そにためにも頑張ろう、という気持ちでやっていたので、長く通えたと思う。秋山先生が面白くて、いつもやさしく教えてくれたので、英文を読むときが特に楽しい思い出に残った。今までありがとうございました。先生のおかげで学校の授業がよくわかるし、英語の授業が本当に好きになりました。これからも英語を活用していきます!先生も頑張ってください。ECCジュニアの教室は秋山先生がとても優しくて面白いし、授業が楽しいからオススメだよ!」お母様からは「分かりやすく丁寧に教えて頂き、本当に感謝しております!正直、もう少し早くから秋山先生のところに通わせていれば良かったと思ってます。」とのお言葉をいただきました。遠くからご送迎いただき、ありがとうございました。

5年間通ってくれたあみちゃん。「ECCに通ってテストの点があがった。学校でわからないことがあっても、ここで教えてもらえたり、予習することによってわからないところが少なくなる。英検®や学校のテスト対策ができる!先生は優しくて、おもしろくて、自分のことを知ってくれる人です!学校で出てこない単語や長文がECCの授業では出てくるから、新しい単語や会話表現があるわかるのが良かった。楽しかったのはハロウィンパーティーやクリスマスプレゼント交換、UFOキャッチャー。先生今までありがとうございました。先生のおかげで分かんないところとかがわかるようになりました!これからもお体に気をつけて頑張ってください!」

 

 

今年度卒業生以外の生徒さんの近況を耳にすることも多く、
開講初年度、幼児クラスから中3まで通ってくれた生徒さんで、地元の小学校の先生になったKちゃんが2018年度の外国語の授業で外国人の先生のピンチヒッターを務めた、と偶然耳にし、とても頼もしく、嬉しく思いました。その生徒さんが「K先生はECCに通っていたから、英語が得意なんだね」と言ってくれたことも嬉しかったです。

 

「先生、孫(生徒さんの将来のお子さま)も通わせたいから頑張って」「白髪が生えるまで通うからね」など励ましも卒業生の保護者様よりいただき、感激しています。

 

スーパーで先日、偶然お会いした三年前の卒業生のMちゃんのお母様より『大学でも英語を勉強したいということで、1年間留学できる大学に進学します。色々習い事をしましたが、9年間通ったECCジュニアが一番身について、通っていて良かったと思います。先生のおかげです』同じく9年間通ってくれた遼くんのお母様からは『ECCジュニアでの英語の基礎があったからこそ、高校に合格出来ました』というお言葉をいただきました。ECCジュニアの長期学習プログラムの成果を実感していただけて、幸いです。

2019年5月10日
保護者さまの声

お母様ご自身もECCジュニアに通われていたという、ひなたちゃんのお母様。

中1スーパー英語クラスの体験レッスンでのご感想。

リスニングでのメールアドレスの書き取りや同時通訳のトレーニング法であるシャドーイングなど、英会話クラスのレベルの高い内容に「すごいですね!」と驚かれたと同時に、ひなたちゃんが難しい内容にも素早く反応できる様子に今まで学んだ成果を感じていただけたようで、嬉しく思います。

小1 わかなちゃんのお母様より。

毎回学んだ単語を家庭学習でおさらいして、言えるようになったかチェックする欄がありますが、単語の吸収の早さと定着の高さに、「すごいね」とご両親も驚かれているという嬉しいお言葉をいただきました。

小6 はるきくんのお母様より。

「ECCの英語は小学校の英語の授業より楽しい。」と言ってくれているそうで、嬉しいです。

お母様の知り合いの方がECCジュニアに長年通っていて、「長年通っていて成績も良かったので、長く通えるということは信頼感がある」とおっしゃってくださったことも大変光栄に思います。

2019年9月6日
クチコミ投稿でAmazonギフト券当選確率10%アップキャンペーン

ECCジュニア 青柳2丁目教室のクチコミ投稿でAmazonギフト券1000円分が抽選で当たるチャンス。9/18まで当選確率10%アップキャンペーン中!早速当教室のクチコミ投稿で当選されたかたもいらっしゃいます。在籍中の生徒さん、保護者様はもちろん、卒業生の皆様、保護者様からのクチコミもお待ちしております。よろしくお願い致します。

 

スマートフォンやタブレット端末のカメラからQRコードを読み取り、空メールを送信、届いたメールからクチコミ投稿後にスピードくじの当選結果が表示されます。QRコードが読み取れない場合は、メールアドレスに空メールを送信すると、投稿用フォームが届き、クチコミ投稿出来ます。

 

クチコミはこちらをご覧ください。
http://www.ekiten.jp/shop_59292700/

2019年11月12日
イギリス留学後、海外勤務内定

イギリス留学を終え、シンガポール勤務内定のなおちゃんからのメッセージをいただきました。「ハロウィンパーティーで子ども達が楽しそうに英語を話している姿を見て、私が海外との縁を今までもこれからも持てているのって、やっぱり100%この環境ECCジュニア 青柳2丁目教室がスタートなんだなぁと、しみじみと感じてしまいました。社会人になる手前に学生時代に頑張った場所に戻れて最高でした。」

 

イギリスに到着したばかりの時はホームシックになってしまったけれど、すぐにこれではいけない、毎日一人友達を作ることを目標に近所の人や大学でも人に話しかけたそうです。ECCジュニアや山梨県主催の暗誦大会にも出場していたなおちゃんの暗誦方法は、百回練習することで、正の字を書いて数えていったそうです。

 

「秋山先生の指導で英語や海外が好きになります」と言ってくれたこと、そしてなおちゃんと普通に英語で話せたこともこの上ない喜びでした!自立していて、さりげない気配りができるなおちゃんなので、きっと仕事もよく出来てることと思います。また遊びに来てね!

2020年5月12日
学習歴7年~15年の生徒様の声

2019年度 高3まで7年間~15年間 青柳2丁目教室に通ってくれた生徒さんからの声です♪

小6~高3まで 7年間 教室に通ってくれた夢ちゃん
“毎回レッスンから帰ると楽しかったとテンションが高い”とお父さまから聞いていて嬉しかったです。中学校でもいつも学年トップの成績で、英語の先生からの「今回は難しくしたのに、今回も100点取られちゃいましたか~」の発言もよく覚えています。妹の園ちゃんの宿題や面接試験練習、発表会練習なども先生のように鬼指導、特訓してくれて(笑)ありがとう!

 

夢ちゃんより

「ECCに通っていてよかったと思うことは英語が好きになったことです。ECCで学んだおかげで学校での問題はスラスラ解けて、英語が得意だ、英語を勉強することは楽しいと感じるようになりました。特にリスニングや発音の問題はECCの問題の方が難しかったので学校の問題が簡単に感じました。センター試験レベルのリスニングも聞きとれるし、発音、アクセントの問題もばっちりでした。学校の定期テストでも毎回上位を取ることができたのもECCで学んできたからです。いつも定期テストの一週間前になると追いつめられて詰めこむ私ですが、英語は普段ECCで勉強していたので、少し復習をするくらいで高得点がとれていました。その分、他の教科に時間を回すことができました。

私がECCに長く通うことができたのは、家が近かったからというのもありますが、授業で聞く話がおもしろかったからというのが一番大きい理由です。先生に学校でのことや家族のことを話すのも楽しかったですが、秋山先生の海外でのエピソード聞くのが毎回の授業の楽しみでした。授業で出てきた内容に関連付けた海外での体験の話を聞いて、いつも「へえ~」と驚いたり、なるほど思ったりしていました。先生の話とテキストの内容を通して、海外の文化も知ることができていました。単語や文法はもちろんですが、日本と海外の文化の違いを知ることができたのも英語に興味を持ち、学びたいと思うようになった理由の一つです。私は小学6年生から通い始めましたが、今考えると、もっと早くからやっていればよかったなあとおもいます。
将来は秋山先生が以前話してくれたような英語を使ったボランティアをしてみたいです。旅行に来た外国人を案内しながら楽しくお話しできるようなレベルまで英語力を向上させたいです。」

小1~高3まで12年間 通ってくれたAちゃん
ゆめちゃんと2人、毎回増穂中学校で3年間学年トップの成績で、入学当初から発音の良さを生かして暗誦大会にも挑戦し、毎年順位を上げて入賞出来ました!真面目に努力する姿にいつも感心していました。手先も器用でハロウィン小物やバレンタインチョコを作ってきてくれたり先生にもクリスマスプレゼントを用意してくれる思いやりをありがとう!

 

Aちゃんより
「・長く続けられた理由
最大の理由はECCで英語を学ぶことが楽しかったからだと思います。授業ではリズムや音楽に合わせて単語や文法を覚えたり、覚えた表現を使ってゲームやスキットをしたりすることが多く、英語を「勉強」としてではなく口や体を動かして楽しみながら学ぶことができたのがとても良かったです。また、英会話を通して周りの子と仲良くなれたことや先生が優しく面白く、時に厳しく教えてくださったことも長期継続につながったと思います。

 

・英会話を習って良かったこと
学校の授業や試験などにおいていかれることなく少し余裕を持って臨むことができたのは良かったです。私は中高での勉強や受験を通して、余裕があることで興味関心を持って前のめりに取り組めることを知り、苦手意識を持たずに勉強できることの良さと難しさを痛感しました。英語に苦手意識を持つ人が多い中、学校での勉強や受験での苦労が少なく済んだことはとてもありがたく、小1のとき英会話を習い始めると決めた自分に感謝しています。また、ECCでのスピーチやリスニングなどで外部試験に必要な4技能(特にリスニングや面接・スピーキング)や会話表現を身につけることができ、自分の意見を主張することや人前での発表が苦手な私が少し自信や積極性が持てるようになったこともとても良かったです。

 

・将来やってみたいこと
私は将来の夢ややりたいことがはっきりと決まっているわけではないですが、今まで学んだこと、これから大学で学ぶことを生かせる仕事に就けるように頑張りたいと思っています。そのためにいろいろな分野の勉強をコツコツ続けられるように努力したいと思います。特に英語は学生を卒業してからも必要になるのでECCで習ったことをもとにさらに向上できるようにしたいです。
その他やってみたいことは海外旅行に行くことです。英語や、大学で学ぶ第2外国語を使って現地の方と話をしたりその国の文化を学んだりするのがとても楽しいと思うので、そのためにも語学は頑張りたいです。」

3歳~高3まで15年間 隣の市から通ってくれたひかるちゃん
「ECCは通うのが当たり前になっていて全然やめる気がしない~」と笑顔で言っていたのを思い出します。他の教室の先生や暗誦大会の審査員の先生からもお墨付きの明るい笑顔と持ち前の表現力をこれからも生かしてね!積極的に暗誦大会や高校ではアナウンス大会にも挑戦していてよく頑張っていて頼もしく思いました。

 

ひかるちゃんより
「15年間ありがとうございました。教室で過ごした時間、経験したことは私にとってとてもいい思い出で、今の私一部になっています。15年間通っていて良かったことは、自己表現の力を身につけられたことです。英語諳誦大会、アナウンス、大学受験面接の場面で本当に役に立ったなと思いました。私の笑顔を褒めてもらえたことも大きな自信になりました。将来、自己表現と笑顔をもっと武器にできるように頑張ります!!

それと長く通い続けられた理由は純粋に授業が楽しかったからだと思います。そして、教室に通うことが生活の一部になっていたのだと思います。
最後に、楽しい15年間をありがとうございました!」