- すべて(5)
- 2020年度
- 2019年度

今年もハロウィンパーティがやってきました。学習発表会も兼ねているので生徒のみなさん、ドキドキワクワク!ですね!
キッズサマーフェスティバルで仲良くなったLily先生がお忙しい中、駆けつけて下さいました。発表会の後のコメントではたくさんたくさん褒めてもらえましたね。
先生もみんなの発表を褒めてもらえてとっても嬉しかったです! みんなでWe are the world を歌いました♪
毎年、パーティ終了後は保護者の皆さまが片付けを手伝ってくれます。いつもありがとうございます!

PFの生徒さんはLily先生と英語で自己紹介しながら会話を披露。たくさん練習した甲斐がありましたね。よく出来ました!
PIの生徒さんは英語劇。こちらは一休さんのお話。前々日のレッスンで心配な生徒さんがいましたが、当日はしっかりと仕上がっていました。すごい!よく頑張りました。みんな堂々とできました!


こちらもPI生。ペアを組んでスキットを発表。メインの二人の他にもエキストラを頑張るところが素晴らしい! 騎士やモンタ、それにスフィンクスやピラミッドにまでなりました。最後はクラスメイトの弾くピアノに合わせてYou are my sunshine を大合唱♪
PA生の5年生は写真にはありませんがパプリカを英語で歌いました。もちろん、振り付けつきです。みんな楽しそうでした!6年生はThink and Talkから水質汚染について発表をしました。聴衆を巻き込んでの発表はより難易度が高いとLily先生に言っていただきました!


trick or treat のお化け屋敷にいく前にミイラコンテストを行いました。色々な顔のミイラがいておもしろかったです。これなら怖くないですね!