
こんにちは
今日は前期終業式でしたので期末試験の評価と 前期の成績表を持って帰ってきました。数学は期末試験は学年1位でした。1位は何人かいるのでしょうが… 本人もとても喜んでいます。
先生に教えて頂いている教科、英語と数学が上位のお陰で 全体の順位も上がっています。
有り難いことです。
今後は 内容も複雑になり 維持するのは 大変でしょうが。今は中学のいいスタートが切れて 良かったなと思っております。
引き続き これからもどうぞよろしくお願い致します。
2019年前期成績が出揃いました。
今年度中1生徒さん12名中、5・・・5名、4・・・7名
〈生徒さんからの声〉
・私はECCを受講することで、とても英語力がつきました。
リスニングでは、テストでoとaの難しい発音の違いも聞き取れたし、英文が速くても聞き取ることが出来ます。又、ライティングでは、しっかり学校の予習もできて、授業がわかりやすくなります。テスト前にはテスト範囲の復習ができて、高得点に繋がります。
そして、JEのレッスン(中1英会話コース)では、まだ習っていない文法や、フレーズを習うことができ、英語得意意識が、とても高くなります。(PB幼児クラス~PF小学校低学年クラスを経て、PA小学校高学年クラス~現在に至る)
・英会話プラス文法クラスでは、学校に沿って進んでいくので学校の授業がとてもわかるようになります。
又、学校の授業とは別に、ECC英会話のテキストで、英文法を学ぶことができます。
それに加えて毎週少しずつ単語を覚えていき、結果的にたくさんの量の単語を覚えることができました。
毎週これを続けて行けば、必ず英語が得意になると思います。
将来英語を使った仕事につきたいと思っている人もそうでない人も、大学入試などで必ず英語は必要になります。そういった時のために、中学時代から英語を得意科目にしておくことは有利です。(PF、小学校低学年クラス~現在に至る、私立中)
・英会話を受講していると、学校で先生が英語で質問してきた時にすらすら答えられて楽しいです。ネイティブの先生はとても発音がよく、話すスピードも速く、周りの子達は?マークがついているけど、自分は理解できるので、受講していて良かったです。
これからは、英語は書ける、読めるだけではなく、話せる、聞ける様にしないといけないと思うのでECCのレッスンは、有意義です。最初は全く英語がわからなくてABCから始めたけれど今は学校のリスニングテストも少しずつ聞き取れる様になって来たから、私はECCに入って良かったと思っています。(中学英会話プラス文法プラスクラス、中1、4月より現在に至る)
・英語強化クラスを4月より受講して、学校と同じペースや先取りしてやってくれるので、ECCでやった事が学校で出て、それがわかるので発表もできます。そして、学校では詳しく教えてくれない部分を教えてくれて、より学びが深まります。
そして、少人数でわからない所も聞きやすいし、ゲームなどで楽しく学べるので、私は英語が楽しく、好きになりました。(中学英語強化クラス中1、4月より、現在に至る)
以上、5を取った生徒さんのコメントをそのまま掲載させていただきました。
他にも多数のコメントを頂きましたが、紙面の関係上割愛させていただきます。
詳細は教室にお問い合わせください。