- すべて(55)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

今日のPF(基礎)クラスのレッスンはボキャブラリーテストと発表会でした。
皆んな本当に頑張ってくれて、全員100点をあげたいです!
継続的な家庭学習にご協力いただいている保護者さまには、心より感謝申し上げます。
これからも生徒さんと共により良い教室を作っていきます☆
今日のPF(基礎)クラスのレッスンはボキャブラリーテストと発表会でした。
皆んな本当に頑張ってくれて、全員100点をあげたいです!
継続的な家庭学習にご協力いただいている保護者さまには、心より感謝申し上げます。
これからも生徒さんと共により良い教室を作っていきます☆
現在、当教室でおこなっております感染対策をお伝えします。
★講師の健康管理(毎朝晩の検温)
★レッスンが始まる前の入念な手洗い、消毒、検温
★レッスン前後の教室内、手すり、玄関周りのアルコール75%除菌スプレーでの清掃
★教室内の換気(晴天時…窓開放 雨天時…換気扇や定期的な窓開放)
★次亜塩素酸噴霧器使用(ZIACO)
★空気清浄機使用(SHARP プラズマクラスター)
感染防止のため、現在基本的に1クラス4人でおこなっております。又、中学1年生クラスは、マスクの他にフェイスシールドを着用してもらっています。
教室内には次亜塩素酸噴霧器と空気清浄機を使用しています。
最近Instagramを利用してレッスンの様子をお知らせしております。今後は今まで通りホームページにも生徒さん達の活躍や、レッスンの様子を掲載していく予定ですが、5月~9月のレッスンの様子は講師紹介欄のSNSでも発信中!Instagramをクリックしてご覧ください。