2019年1月20日
池袋の東京セミナー学院にて、ECC全国児童・中学生英語検定試験の二次面接試験をうけてきました。頭に旗をついたオーニー先生と愉快な面談♪
なんと、今回受検した18名中、満点賞が4名(PF1名、PI2名、JA1名)も!!すごーい♪
おしいおしいの99点も3名。9割の生徒が特Aの95点以上、PAは全員特Aで、すごーい♪
普段のがんばりが点数にでる児童英語検定ですが、本当に好成績で、普段から頑張ってちゃんと面接で実力発揮できるみんなを誇りに思います。
20日に、欠席だった生徒さんは、2月に振替テストだけれど、いつもの教室での調子で面接を受けてね!きっと大丈夫!
2019年9月3日
8月31日午後 2つの内容からなる夏休み特別セミナーを開きました。
★高1夏から高2夏までの1年、米国ペンシルベニアの現地校へ正規留学から帰国したUさんをスピーカーにお迎えし、留学体験を伺いました。
しっかりしたプレゼンで熱く語る姿を拝見し、英語力だけでなく、対人能力が著しく向上したことを肌で感じました。
Uさんは羽沢2丁目教室に小3夏から高1の夏まで通われ、PFからJAコースを選択。高1の6月末まで英検対策直前コースを受講されました(2級合格)。他の英語学校は一切通ったことのない生徒さんですが、見事にサバイバル 持ち味の明るさ、運動や音楽課外活動、ボランティアなど、積極性が成功につながりました♪
なお、Uさんの留学試験までの準備については、実績報告にのせています♪
★後半は「新学習指導要領ポイント」「2021年度都立高入試の変更点」「2021年度大学入試改革の事例紹介」、について私がお話ししました。
次回は、高校入試について中学生を対象に体験イベントをしたいと考えております♪
2019年9月17日
去る8月26日に、中1のNさんが教室代表で出場され、
発表内容を動画で頂きました。イントネーションや表情、素晴らしいです。
The Smell of Grilled Eel「ウナギの蒲焼のにおい」をお楽しみください!
2019年9月17日
9月26日まで、10月第2週開始の週2クラスを開講!
一年間の内容をすべて勉強できるラストチャンスです!
募集対象は
小1~3のPFクラス(60分)
小4~6のPEスーパークラス(100分)
ともに、改定されたGLOBAL VIEWシリーズになり、自信をもってお勧め致します。
なお、教材にかかる消費税ですが、9月26日までは8%、それ以降は10%となりますのでご了承下さい。
2019年11月28日
11月の週末に、小学生と中学生の二部構成で発表会を外の施設をお借りして開きました!
低学年は自己紹介やスキット(お芝居)。
高学年は、グローバルビユーシリーズのプロジェクト発表をメインに、また、ページターナーズの暗誦発表です。中学生も、アンソロジー(お話し)の暗誦発表です。ご家族の温かい見守りのなか、みんなの輝く笑顔が素敵でした♪