2020年3月27日
保護者のみなさまにはウィルス対策のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。引き続き教室の方でも感染予防対策をしっかりとり、少しでも子どもたちが笑顔になれる時間を作って参りたいと思っております。
2019年度レッスンも残すところ1回となりました!今年度もたくさんのご協力をありがとうございました。
水曜日レッスンの様子です(^^ゞ
小学3.4年生クラスは単語の総復習です。一年間で150ワード以上学びます☆どれを指してもポンポン答えられる君たちはやはりスゴイo(^o^)o
小学5.6年生クラスはDebate Lesson。題材について自分は賛成か反対か、またなぜそのように思うのかを英語で討論します。す、すごいよねECC生☆
2020年3月27日
保護者のみなさまにはウィルス対策のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。引き続き教室の方でも感染予防対策をしっかりとり、少しでも子どもたちが笑顔になれる時間を作って参りたいと思っております。
2019年度レッスンも残すところ1回となりました!今年度もたくさんのご協力をありがとうございました。
木曜日レッスンの様子です(^^ゞ
幼児4.5才児コースはアルファベット復習と『形shape』です。英語を耳で聞き取ってヒモで形を作る作業は難しかったけど楽しみながらできましたょ!
小学校低学年クラスはボキャブラリーテスト。正しい方に○をつけたり聞こえてきた順番に数字を記入します。みんなの集中力がすごい!
小学5.6年生クラスは構文の確認テスト『現在完了形』。これって中学生の構文だよね!?いえいえECC生は小学生で習いますよっ。みんなの熱気がすごい!
2020年3月27日
保護者のみなさまにはウィルス対策のご協力をいただきまして誠にありがとうございます。引き続き教室の方でも感染予防対策をしっかりとり、少しでも子どもたちが笑顔になれる時間を作って参りたいと思っております。
2019年度レッスンも残すところ1回となりました!今年度もたくさんのご協力をありがとうございました。
(中学生コースは90分+45分バリバリ集中力型レッスンですので、ごめんなさい…写真を撮り忘れる事多しですm(__)m次回がんばってる中学生の姿をアップしますね!)
中2クラス
現在完了形のまとめです!
作り方の確認やキーワードとなる単語を見つけてどの用法かを皆で考えました。問題をたくさんこなすことで自信もついたようです!中3構文の先取り学習ですっ(^^)v
中3コース
全員進路が決まり和やかな雰囲気の中、高校文法の先取りレッスンを行いました。高校で習う過去完了形には大過去と言う時制がある、びっくり!中学文法のその先を興味津々で聞いてくれました(^^ゞ
2020年4月9日
先週を持ちまして2019年度全レッスンを修了することができました。新型コロナウィルスの影響で突然休講になってしまい無事に残りのレッスンができるかどうか不安でしたが、生徒のみなさんそして保護者様のご理解ご協力のもと無事に終われましたこと重ね重ね御礼申し上げます。
ただいま当教室では新学期に向けてレッスン準備をしております☆みんなの笑顔を思い出しながら、そして一緒に学習できるワクワク感で一杯です。ちょっと暗い世の中ではありますが、希望を失わず楽しい未来を想像して2020年度レッスン準備頑張りまーすo(^o^)o
2020年4月16日
今週火曜日より2020年度レッスンがスタート致しました。ピカピカのお教材を配布する日でもあります!生徒たちの表情がパッと明るくなる瞬間が分かりましたよ。新型ウイルスの関係で自粛生活が続きますが、ぜひ今日持ち帰った宿題をご活用くださいね。初めてで不安な子、いつでも連絡お待ちしてます(^^ゞ