須賀川市森宿字北向の子ども英会話教室ならECCジュニア森宿北向教室

森宿北向教室

モリジュクキタムカイキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-7043

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2020年10月31日
カテゴリー: イベント報告
ハロウィンパーティー2020 土曜日3,4年生クラス

各クラスごとにハロウィンパーティーをしました。

ピニャータの絵付け、

トリックオアトリーティング、

ピニャータ割り、

アップルボビングをしました。

 

どれが1番楽しかったかな?

 

仮装の衣装のご協力ありがとうございました(^^)

今年は鬼滅の推しキャラの羽織模様を描く生徒が多いです(^o^)

丁寧です。上手い!!

アップルボビング、みんな上手く取れました!

ピニャータ割り。みんな力いっぱい叩きました。中に入っているお菓子はみんなで山分けです。

山分け中。

2020年10月31日
カテゴリー: イベント報告
ハロウィンパーティー2020 土曜日6年生クラス

ハロウィンパーティー、土曜日6年生クラスの様子です。

 

仮装は嫌、と言いつつもみんな衣装を着てくれました(^-^)

 

アップルボビングです。余裕で取れます。

ピニャータ割りの様子です。

ピニャータから出てきたお菓子は正確に4等分していました。

2020年11月6日
カテゴリー: お知らせ
英検®面接、来場前にヘルスチェックを忘れずに

11/8(日)、15日(日)はいよいよ英検®二次試験(面接)ですね!
今年度の二次試験では事前にヘルスチェックシートに回答することが必須となりますので、受験者、保護者様とも公益財団法人日本英語検定協会のホームページをご確認の上ご来場ください。
https://youtu.be/4tghc3p38hU

 

私が第1回検定の面接の受付時に付き添って感じたのは、試験当日携帯電話でヘルスチェックシートに回答後、来場してよいというok画面をスクリーンショットしてその画面を受付時に見せるか、その画面を印刷したものを持って行くとスムーズだということです。
それができなかった場合は、受付に並んでいる時にヘルスチェックシートがもらえますのでQRコードを読み取ってその場で回答することもできるようです。
私の子どもは携帯電話を持ってていませんでしたが、その場でヘルスチェックシートに名前、受験番号などを記入していましたので、携帯電話がなくても大丈夫です。

 

保護者控室もありませんので、帰りの迎えの場所や時間をお子様と確認しておきましょう。

 

第1回の3級面接試験の時は、受付(9:00受付)してから約1時間後に面接を終えて戻ってきました。
級や、受付した時間によって違うとは思いますが、終了時間の参考になればと思います。

 

みなさまの合格を祈っています(^-^)

2020年11月26日
カテゴリー: レッスン報告
中学3年生クラス クリスマス発表会用出し物 メイキング画像

クリスマス発表会(11/22実施済み)で発表するものを考えてくれている様子です。

 

発表会前後に定期テストや実力テストがある生徒もいれば、発表会当日に高校入試の実技試験がある生徒もいましたが、全員が参加してくれて嬉しかったです。

 

男女とも仲が良く、とてもコミュニケーション能力の高いクラスだと思います(^-^)

 

流行りのNiziUのMake you happyと、聞く人たちみんなが知っているであろうアナ雪のLet It Goに決めました。

 

練習時間の少ない中、Sちゃんのお父様は歌詞をコピーしてくださり、みんなでそれを見て練習することができ大変役に立ちました。ありがとうございました!

決めポーズ、練習中。生徒たちが動画などを参考に自分たちで決めました。

本番当日、決めポーズ最終確認中

さあ本番です。バッチリ決まりました(^o^)

You tell me!(^-^)/

アナ雪のLet It Goです。紙吹雪がポイント。紙吹雪を投げるのはぶっつけ本番でした。みんな息がぴったりでしたよ。

2020年11月26日
カテゴリー: レッスン報告
小学3,4年生クラスの様子 2020年11月

小学3,4年生クラス(火曜日)の様子です。

11月はクリスマス発表会(11/22実施済み)に向けての練習を中心に行っていました。

発表会に参加できなかった生徒は後日授業参観で披露したいと思います。

 

こちらの画像は11/24のレッスンのものです。

Did you watch TV last night?など、相手があることをしたかどうかたずね、Yes, I did.かNo, I didn’t.で答えるインタビューゲームをしているところです。

 

それぞれ4人にインタビューをしました。didやdidn’t の言い方に慣れたかな?

 

来週はECC全国児童・中学生英語検定一次試験を行います。

PIクラスの試験範囲はユニット5-4までです。

しっかり復習しましょう。

 

クリスマス発表会では自己紹介、英語絵本の音読、動物が役割を持って一緒に暮らす家、バランスの良い朝食について発表し、お友だち同士でプレゼント交換をしました。