
7月は正直な木こりの物語の劇遊びをしました。登場人物は正直な木こり、湖の精、うそつきな木こりの3人です。Hちゃんが物語のラストを少し変えて、怒った湖の精が、うそつきな木こりを斧で…という展開にし、上手に演じることができたので、お家の方にも見ていただきました。
“What’s wrong?””Is this your ax?”や、”No. It’s not mine.”などのセリフがしっかり言えて、お家の方も驚いていました。

7月は正直な木こりの物語の劇遊びをしました。登場人物は正直な木こり、湖の精、うそつきな木こりの3人です。Hちゃんが物語のラストを少し変えて、怒った湖の精が、うそつきな木こりを斧で…という展開にし、上手に演じることができたので、お家の方にも見ていただきました。
“What’s wrong?””Is this your ax?”や、”No. It’s not mine.”などのセリフがしっかり言えて、お家の方も驚いていました。
中学1年生クラスに成績表を渡しました。学習アドバイスを書いたので「今見てね」と声をかけると早速確認していました。
中学1年生クラスは
19:30~21:00です。
残席あと1名です。
当教室で6/28に英検®を受けたみなさま、一次試験個人成績表及び二次受験票が届きました。
二次試験を受験される方は顔写真を貼付した二次受験票、身分証明書(健康保険証や生徒手帳など)、筆記用具を当日忘れずに持って行ってください。
上記の持ち物は準会場で受験した方用です。
しっかり練習して、合格を目指しましょう!
7月の最後の週に、柏城小学校、仁井田小学校、西袋第一小学校のそばで夏の4回集中プログラムのご案内のうちわを配りました。みんな暑い中、たくさんの荷物を持って下校していましたが、夏休みを楽しみにしているようでした。
当教室では英語・英会話コースの小学生クラスを大募集中です。
小学4~6年生クラスは月曜日16:50~18:30(英語・英会話60分+中学準備読み書きプラス40分)残席3名、
小学1~3年生クラスは金曜日17:30~19:10(英語・英会話60分+読み書きプラス40分)残席1名、
土曜日14:00~15:40(英語・英会話60分+読み書きプラス40分)残席2名です。
無料体験レッスンは毎週日曜日、午前10時からです。お友だちやごきょうだいと一緒にお気軽にご参加ください。
ECCで2年以上学習している小学3・4年生(中級)クラスの様子です。
A君のごほうびシールが貯まったので文房具、お菓子、ガムのくじ(ガチャガチャ)の中から好きなものがもらえます。
A君はガムくじを選びました。恐竜のたまご模様のガムが出たらあと3回、紫はあと2回、水色はあと1回おまけでガチャガチャを回せるので大人気です。
A君、たくさん当たりが出ています!お友だちも残りの回数を数えたり興味津々です。
早くごほうびシールが貯まるように、宿題も、レッスン中のドリルも頑張る男子4人クラスです。
英語絵本の音読も頑張っています。