須賀川市森宿字北向の子ども英会話教室ならECCジュニア森宿北向教室

森宿北向教室

モリジュクキタムカイキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-7043

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > お知らせ

2020年6月18日
カテゴリー: お知らせ
夏の自由研究

【小学生のみなさん】

英語に楽しくふれながら「自由研究」「工作」をしよう!

 

魔法をかけるとイラストが変わるマジックブックづくりに挑戦!

他にも自由研究シートで楽しいクイズを解いたり、ワクワクがいっぱいの2日間。

先生やお友だちと一緒に、自分だけの仕掛け絵本をつくろう!

 

 

【受講回数】全2回(1回50分)

【入学金・教材費】0円!!

【授業料】2,200円(税込)

 

 

◇1日目

英語では、いったいなんて言うのかな?

自由研究シートでクイズを解いて、英語の楽しさを知ろう!

不思議な仕掛けがあるマジックブックづくりにも挑戦するよ!

 

◇おうちで

いろんなお仕事について調べてみよう!

 

◇2日目

自分だけのマジックブックを完成させよう!

おうちで調べたことをマジックブックに描いて、完成させよう!

完成したら先生やお友だちにみせちゃおう!

 

 

幼児さんや中学生も参加可能です!

ご兄弟やお友達を誘って、気軽に楽しく英語に触れ合える夏の自由研究をしましょう♪

須賀川市森宿字北向のみなさん!下記フォームより、お気軽にお申込み・お問い合わせください!

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2020年7月13日
カテゴリー: お知らせ
6/28(日)実施英検®合否閲覧は7/13(月)開始予定です

6/28(日)に英検®を受験したみなさん、合否閲覧は7/13(月)に開始予定です。
級によって閲覧開始時刻が異なります。

 

英検®ホームページによると、

 

1級・準1級 12:00~
2級  13:00~
準2級 14:00~
3級  15:00~
4級  18:00~
5級  19:00~

 

のようです。

回線が混み合って、見られない場合は時間をおいてから再度お試しください。

 

1~3級の一次成績表・二次受験票、
1~3級の一次免除者二次受験票、
4,5級の成績表・合格証書
は団体受験の場合、団体申込責任者に8/18(火)に送付されますので、しばらくお待ち下さい。

 

私の教室で受験された方の二次試験は8/23(日)です。
二次試験直前の8/18まで会場や集合時刻が分からない状況ですが、面接対策、証明写真の準備などしっかりしておきましょう。

 

須賀川市の中学校では10/2(金)に、在籍する各中学校で「須賀川市中学生英検®チャレンジ」が実施されます。
申し込み締切は7/17(金)です。

 

今回の合否結果の公開は7/24(金)17:00までのようです。
早めに確認し、是非10月の英検®にも挑戦しましょう!

 

受験級を迷う場合はご相談ください。

2020年8月13日
カテゴリー: お知らせ
8/13 英検®二次受験票が届きました

当教室で6/28に英検®を受けたみなさま、一次試験個人成績表及び二次受験票が届きました。

 

二次試験を受験される方は顔写真を貼付した二次受験票、身分証明書(健康保険証や生徒手帳など)、筆記用具を当日忘れずに持って行ってください。

 

上記の持ち物は準会場で受験した方用です。

 

しっかり練習して、合格を目指しましょう!

2020年8月18日
カテゴリー: お知らせ
夏の4回集中プログラム うちわを配りました

7月の最後の週に、柏城小学校、仁井田小学校、西袋第一小学校のそばで夏の4回集中プログラムのご案内のうちわを配りました。みんな暑い中、たくさんの荷物を持って下校していましたが、夏休みを楽しみにしているようでした。

 

当教室では英語・英会話コースの小学生クラスを大募集中です。
小学4~6年生クラスは月曜日16:50~18:30(英語・英会話60分+中学準備読み書きプラス40分)残席3名、

 

小学1~3年生クラスは金曜日17:30~19:10(英語・英会話60分+読み書きプラス40分)残席1名、

 

土曜日14:00~15:40(英語・英会話60分+読み書きプラス40分)残席2名です。

 

無料体験レッスンは毎週日曜日、午前10時からです。お友だちやごきょうだいと一緒にお気軽にご参加ください。

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2020年11月6日
カテゴリー: お知らせ
英検®面接、来場前にヘルスチェックを忘れずに

11/8(日)、15日(日)はいよいよ英検®二次試験(面接)ですね!
今年度の二次試験では事前にヘルスチェックシートに回答することが必須となりますので、受験者、保護者様とも公益財団法人日本英語検定協会のホームページをご確認の上ご来場ください。
https://youtu.be/4tghc3p38hU

 

私が第1回検定の面接の受付時に付き添って感じたのは、試験当日携帯電話でヘルスチェックシートに回答後、来場してよいというok画面をスクリーンショットしてその画面を受付時に見せるか、その画面を印刷したものを持って行くとスムーズだということです。
それができなかった場合は、受付に並んでいる時にヘルスチェックシートがもらえますのでQRコードを読み取ってその場で回答することもできるようです。
私の子どもは携帯電話を持ってていませんでしたが、その場でヘルスチェックシートに名前、受験番号などを記入していましたので、携帯電話がなくても大丈夫です。

 

保護者控室もありませんので、帰りの迎えの場所や時間をお子様と確認しておきましょう。

 

第1回の3級面接試験の時は、受付(9:00受付)してから約1時間後に面接を終えて戻ってきました。
級や、受付した時間によって違うとは思いますが、終了時間の参考になればと思います。

 

みなさまの合格を祈っています(^-^)