- すべて(23)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度

皆さま、大変お待たせいたしました!!
2019年(令和元年)度 第2回 計算検定(国際標準計算能力検定)の、
合否をお知らせ致します!!
計算検定は、インターネットによる合否発表をおこなっておりません。
そのため、
当局に賞状や成績一覧が届くまで、誰が何点で、合格したのか?
という情報が、届いてみるまで、分かりません。
検定後の、およそ40日後の到着になるため、
今年は11月10日実施でしたので、早くても12月20日以降でないと、
結果も来ない、そんな状況でした。
だがしかし!
それだけ待った結果が、ようやっと届きました!!
それが、冒頭の賞状たちです★
ずら~っと、賞状や成績証明書が並んでいます。
写真を撮った後、各受験者さまごとに束ね、発送を致しました。
もうそろそろ、受験者の皆さまのお手元に、
賞状一式が届いた頃でしょうね。
さて、この結果を見てみましょう!

ジャジャン★
申込者50名
受検者45名
合格者41名!
合格率91.1%!!
平均点176.1!!!(200点満点ん中)
こんなにたくさん受験して、
たった4人しか、不合格いないの??
そうなんです!
だから、
レベル1-2=合格率100%!
レベル3-4=合格率100%!!
レベル6も!=合格率100%!!!
これまでも、何度も計算検定を実施していますが、
レベル6(小6相当)で、全員合格は、これまで見たことがありません!
そのくらい、今回の受験者は頑張っていたんですね!
受検された皆さま、これからはゆっくり休んで、
次の検定へ備えてくださいね★
当局では、ただいま冬の漢検®&計算検定を〆切ったところです。
この冬で、検定シーズンも終わります。
この次に受けたい方は、
2020年度 第1計算検定が、夏に実施される見込みです。
それまで、どうぞ学習貯金をしておきましょう♪
学ぶなら、当教室へGO!!
小学生は5教科(英国算理社)、
中学生は3教科(英数漢)
を学べます♪
まずは見学にお越しくださいね!
皆さまと、お会いできる日を心待ちにしております