2018年4月20日
≪初回レッスンを終えて≫
新しいテキストや新しいクラスメイトとの出会いが有り、生徒たちの表情もキリッと引き締まって見えました。
これから1年間、楽しさいっぱいのレッスンですが、時にはやる気が無くなる事も有るでしょう。
そんな時は、一人一人と向き合い、その子にとって一番良い方法を見つけ、モチベーションを取り戻してもらおうと思っています。
何と言っても継続は力です!!
≪家庭学習について≫
毎回渡しているホームワークシートはレッスン後2日以内に取りかかって下さい。レッスン直前にやっていない事に気付いても、あわててやらずにそのまま持たせて下さい。
≪ご検討中の皆さまへ≫
当教室が発行してますチラシには、スーパーラーニングのみの時間割と授業料を記載しておりますが、スタンダードプランも受け付けていますので、当教室HPをご覧頂くか、お電話でお問い合わせください。
ただ今、5月から始めるお子様募集中です!まだ間に合います!
2018年5月28日
≪だいぶ慣れました!≫
ワクワクドキドキでスタートしたレッスンも早2ヶ月。
みんなおでこに汗をにじませ元気に通ってくれてます!
小学3、4年の継続生クラスはお手本通りに英語の文章を書く事にようやく慣れ、
単語と単語の間にスペースをあけて書けるようになりました。
5、6年クラスと中学生クラスでは毎回単語と基本文のテストを行っているのですが、
もう少しがんばってほしいと思います。
意外にも、単語のつづりを覚えるのが苦手な中学生が多いようです。
≪単語の覚え方について≫
1) CDを聞きながら声に出して単語を読んで、日本語の意味も言いましょう。
2) 黙々と書くのではなく、小声で読みながら何回も書きましょう。
このように耳と目と手を使って覚えていくうちに、
音とつづりの関係に気付いて、少しずつ楽に覚えられるようになります。
みんな、がんばって!
特に中2のみんな!!
2018年7月3日
≪夏の4回集中プログラム≫
小学生を対象とした英語英会話コースと4、5歳児対象のデジタルスタディコースではただ今受講生募集中です。
1回の体験レッスンでは分かりにくい講師との相性やレッスンのレベルや内容を4回の授業を受ける中でじっくり試して頂けます。
「長い夏休み、ダラダラ過ごさせたくないから、とりあえず英語でも。」
のような気軽な動機でもちろんOKです!
レッスンスケジュールは夏休み中の平日、午前11時~12時を予定していますが可能な限りご相談に応じます。
≪在籍生のみなさんへ≫
待ちに待った夏休み、楽しい計画がいっぱいだと思いますが、学校の宿題とセットでECCの宿題もしっかりやりましょう!10月に英検を受ける人は計画的に過去問などに取り組みましょう。3級以上は英作文が有り、リスニングは、ほぼネイティブに近いスピードです。聞き取れなかった問題は再度CDをかけて、解答集に書かれている放送文をシャドイングしてみましょう。
10月はあっという間ですよ!
直前対策コース受講を希望される場合はお申し出下さい。
2019年4月12日
★プラチナクラブ
(土)9:45~10:45
小1~3年
(土)11:00~12:00
小4~6年
(土)16:00~17:00
中1
(土)17:10~18:40
★プラチナクラブはアクティブシニアのための英会話初心者クラスです!
2020年1月31日
小学1~3年、4~6年クラス
ネイティブの先生との面接試験に向けて自己紹介などの練習を本番さながらに行ってます!
中3クラス
入試まであとわずか!
配点の大きい英作文をターゲットに毎回色々な題材に取り組んでます。