2019年9月13日
こんにちは、菱田です。
2021年に中学校での新学習指導要領が導入されるにあたり、ECCジュニアでも中学英語英会話コースのテキストが改訂することになっています。
先日大阪センターにて、その改訂に関してのミーティングに、ホームティーチャーの一人として参加させていただきました。ECCジュニア教育研究所の方々と、大阪府下のホームティーチャーの先生方と、ECCジュニアとして、この先必要とされる英語力をどのように指導していくのか、どのような教材が求めらるのか、熱意のこもった意見が飛び交う中、話し合いが進みました。このように現場の教室の声を吸い上げ、将来を見据えて研究、作成される新教材、ECCジュニアでしかできないハイレベルで、充実した内容になることは間違いです。私も今からとても楽しみです。
またこのミーティングで、先生方の熱いお話や、地域によって異なる様々な教育状況をお聞きすることができ、私にとって大変勉強になり貴重で有意義な時間になりました。また気持ちを引き締めて、レッスンに取り組んでまいります。
2019年10月8日
こんにちは。
少し秋めいてきましてね。
先日10月5日に英検®の第二回を当教室で実施し、今回は計18名の生徒さんが受験されました。
手ごたえのあった生徒さん、また問題集で勉強していたものの、難しかった~と言っていた生徒さんも自分の今の力は出せたようでした。全員が一次試験合格しますように!
2020年4月5日
こんにちは、ECCジュニア加神1丁目教室の菱田です。
高校3年生まで続けてくれたお二人、とうとうECCジュニアのレッスン最終日を迎えました。
幼稚園からECCジュニアで英語を始めたお二人、14年、15年と長い間レッスンに通ってくれました。最終日のレッスンは私も、胸がいっぱいで朝から落ち着きませんでした。もうレッスンでは会えないのはとても寂しいですが、お二人が立派に巣立ってくれるので、講師としてもとても幸せです。
これからも英語を自信に、新しい環境でも活躍してくれることを応援しています。
一人は、私の母校で英語を専攻してくれるそうで、感慨深いです。
また大学生活の近況を聞かせてもらえる日が、楽しみです。
はやく世の中が落ち着いて、お二人の春のスタートが気持ちよく迎えれますように。
2020年6月12日
こんにちは、ECCジュニア加神1丁目教室の菱田です。
当教室のレッスンも通常に戻り、10日が経ちました。やはり、リモートではなく、みんなの元気な顔を身近に見ながらのレッスンは楽しいですね。対面レッスンに戻ってから、一人一人の生徒さんの昨年度からの成長がそれぞれ見ることができて、嬉しいです。
引き続き、マスクなど予防対策もしっかりみんなで頑張りながら、しっかり学習も進めていきます。
さて、今回は今年度から市内小学校で使用される英語の教科書です。
単語の数もしっかりあり、文も長いものも含まれていますが、ECCジュニアでのレッスンですでに学習したものも多いので、ぜひ生徒のみなさんには、小学校でもその学習経験を発揮してもらいたいです。
「夏の4回集中プログラム」では、今年度から小学校英語学習クラスも新しく始まります。英語未学習の新規のお子さまにピッタリのコースですので、小学校での英語に不安を感じている方は、ぜひこのコースから始めてみませんか。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
小学生から、英語好き、英語得意になってもらいたいです。
2021年2月4日
こんにちは、ECCジュニア加神1丁目教室の菱田です。今年は冷え込みの厳しい日が多いですが、お変わりなく過ごされていますか。
この度、こちらのホームページをお願いしているSEEK様より『優秀賞』をいただきました!
今後はもっと教室のことを更新していきたいと思います。
教室へのご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。