- すべて(8)
- 2020年度
- 2019年度

2020年01月19日、ECCジュニア児童英語検定面接試験が行われました。外国人の先生との会話の試験。どんな先生と出会うのかなぁ~?毎年、生徒さん達はドキドキな時間です。12月には、リスニング試験(学年レベルによってはリスニング試験+ライティング試験)が実施されました。
今年度、原町教室からの100点満点候補生は4名。(リスニング試験70点満点、面接試験30点満点です。)
そして、なんと!!
4名が、100点満点でした!!
そして、95点~99点は10名!素晴らしい結果でした。
その中のお一人、昨年リスニング試験では70点でしたが、惜しくも面接試験で100点満点を逃してしまった、S君。
昨年のS君がメダルを逃してしまったときの、ガッカリした表情を今も忘れられずにいます。
実はS君と私は、もう長~いお付き合い。はじめは、お姉ちゃんのECC送迎についてきていたS君。まだ、片言だったころから成長を見守らせてもらっています。
そんなS君、3歳からECCへ通っています。お姉ちゃんのリスニングCDを小さいときから一緒に聞いていたこともあり、単語の吸収も早く、1年生の今は、教室に来たら積極的に英語を使っています。
英語は、「習わせたい!」と、思ったときが一番、こどもは吸収します。ぜひ、一度教室の様子を見にこられてくださいね。
