- すべて(8)
- 2020年度
- 2019年度

気づけば12月。2学期は1日1日があっと言う間に終わり、気づけば2020年も、残り僅かとなりました。
さて、2020年の原町教室のハロウィンは、コロナ禍の中、どのようにするのか、実は夏くらいから考えていました。
学校行事の中止や縮小、夏祭りは中止。そんな中でも生徒さん達は一生懸命に英語学習に励んでいます。
9月頃、わたしの直感で「この時期、外でならば、生徒さん達が笑顔になれるイベントが出来るような気がする。よし、やろう!動こう!」
と、動き始めた今年度のハロウィン。
2020年10月18日(日)お天気にも恵まれハロウィンフェスティバルを開催することができました。
お手伝いをしてくれた原町教室を卒業された生徒さん、そして在籍中の中学生。快くイベントにご理解とご協力をしてくださった保護者の皆様。本当にありがとうございました。

午前の部、午後の部、夕方の部と3部制でしました。親子で楽しんでいただけたでしょうか?

さて?いくつとれたかな?みんな夢中でした。

こちらも人気でしたよ~!

英語のアクティビティは英語を話すことが好きな中学生の生徒さんたちにお願いしました。
みんな答えられたかな~?

「先生、来年もしよう!」って声が沢山でした。
6年生は「先生、来年は僕たちも手伝うよ!」って心強いお言葉が…
中3生も「卒業しても、お手伝いするよ!」と…
本当に温かい心を持った生徒さんに囲まれて改めて幸せを実感しました。
また、来年も、開催しましょう!!
