2019年11月19日
みなさん、ハロウィンイベントにご参加ありがとうございました。
4技能を使ってのミッションをクリアして、グループで協力し合ってゴールを目指すというものだったので、生徒さんは本当によく頑張ってくれました。
ぜひご家庭でも褒めて褒めて褒めてあげてくださいね!
そのあと、三次町の古く美しい町並みを散策しつつのトリックorトリート。
お店の方や三次町にお住まいの方も子供たちにお菓子を準備してくださっていました^_^
今回は広島県北部7教室合同のイベントでお騒がせしましたが、本当にご協力をありがとうございました。
子供たちも地元への愛をしっかり持ち続けてくれると思います!!!
2020年4月6日
みなさん、こんにちは。
講師の青木です。
当教室の2019年度音読ランキング第1位は、小学2年生のS.Kさんです。
3歳からECCに通い続けて、毎週楽しそうにレッスンに来てくれています。ご家庭ではこんなに努力を続けてくださって、着実に力を伸ばしておられます。
本当に講師としてありがたくて、毎回感動しています。
S.Kさんが手に持っているのは、「リーディングダイアリー」という、英語絵本を読んだ記録をつけていくもので、スーパーラーニングコースで使っているものです。
読んだ回数を塗っていくので、努力がはっきりと見えますね。他にも、絵本の感想やクイズに答えるページもあります。
スーパーラーニングコースでは、年間30冊の絵本を読んでいきます。このコースではたくさん読んでたくさん書くことがテーマです。
質を望むならまず量!が必要なんですね。
みなさんもぜひ、当教室で学んでみませんか?
2020年6月4日
動画編集をやっと少しできるようになったので、保護者様に許可をいただいて動画を作成いたしました。
今年初めて英語を始めたお子様もおられます。
それでもこんなに立派に英語絵本を音読できるんですよね。このガッツ、本当に見習いたいです!
自慢の生徒さんたちです。
これからも、生徒さん、保護者様からOKをいただけたら、こちらで紹介させて頂きたいと思います。
今年は全体の発表会を開くのが難しそうなので、各クラスでこのような動画を作成してまとめるのはどうかなと考えています。
ご協力よろしくお願いいたします!