
近くのF小学校はもうすぐ修学旅行。旅行中、外国から来てる方にインタビューをしよう!という課題が出ています。質問は全て暗記するとのこと。読み合わせをしましたが、よくできていました。
旅行から帰ってからの報告が楽しみです。
HOME > 教室日誌
近くのF小学校はもうすぐ修学旅行。旅行中、外国から来てる方にインタビューをしよう!という課題が出ています。質問は全て暗記するとのこと。読み合わせをしましたが、よくできていました。
旅行から帰ってからの報告が楽しみです。
本日11月3日はA日程の英検®二次試験日。
私も面接試験官として行って来ました。会場は?十年ぶりに訪れた母校の耐久高校で、懐かしさに感激しましたが、それもつかの間。面接が始まればこちらも必死です。毎回、リーディングの複数形を読み落としたり、スピーキングも代名詞も間違いや冠詞を飛ばしたり、同じ様な間違いが多いと感じます。日頃のレッスンから心掛けたいことばかりで、今日も私の方が勉強させてもらって帰って来ました。
2019年第3回英検®のご案内です。
実施日は2020年1月25日(土)、当教室で行います。
受験可能級は5級~2級です。検定時間は追ってご連絡します。
申込み締め切り日は12月8日(日)になっております。
ECC生でなくてもどなたでも受験いただけます。皆さんのお申込みをお待ちしています。
2019年第3回英検®の検定料です。
小学校6年生の皆さんもお天気に恵まれ、無事修学旅行から帰ってこられました。
外国人の方にインタビュ-する課題の難なくクリアーできたとの事。嬉しい限りです。一つ自信になりましたね。
それだけでも私には大きなお土産でしたが、貴重なお小遣いからお土産を買ってきてくれて、おまけにお手紙まで。
本当にありがとうね。
他のクラスのメンバーとも分け合い美味しく頂きました。