
有田地区9教室合同で毎年好評の幼児・小学生のサマーフェスティバルを開催。ちょこっと海外体験と題し、今年はハワイ!パスポートコントロールを終え、それぞれの7つのブースをまわります。170名を超える参加者で大いに賑わいました。

クラフトコーナーの作品の一つ。6種類の中から好きなハワイアンキルト柄を選び折り紙で作成し、オリジナル下敷きに仕上げました。どの作品も素敵でした。

今日参加の講師メンバーと。今年も大成功に終わり高揚感の中でハイ・チーズ
HOME > イベント情報
有田地区9教室合同で毎年好評の幼児・小学生のサマーフェスティバルを開催。ちょこっと海外体験と題し、今年はハワイ!パスポートコントロールを終え、それぞれの7つのブースをまわります。170名を超える参加者で大いに賑わいました。
クラフトコーナーの作品の一つ。6種類の中から好きなハワイアンキルト柄を選び折り紙で作成し、オリジナル下敷きに仕上げました。どの作品も素敵でした。
今日参加の講師メンバーと。今年も大成功に終わり高揚感の中でハイ・チーズ
7月に行った英語絵本読み聞かせ会が好評により9月15日にも同じ場所アレックで開催します。事前の申し込みも不要でお気軽に参加していただけます。どうぞお楽しみください。また、今後の予定も決まっています。内容も毎回工夫を凝らしていますのでどうぞお楽しみに。
英会話コース受講の皆さんに、4月からの学習成果の一つの集大成の形として、この時期に筆記試験とリスニングテストを受けて頂いています。
今年度は12月4日(水)~10(火)のそれぞれレッスン中に行う予定です。総復習にもなるよい機会です。
また、年明けにはネイティブスピーカーによるインタビューテストを行います。
英会話コースのECC児童英語検定二次試験が1月12日に行われます。
各レベル共にネイティブの先生から10問質問され、年末の筆記試験と合わせて今年の検定試験の合計点となります。
例年より早い面接試験日ですので冬休みにしっかりと復習をしておきましょう。
本日1月12日(土)有田市文化福祉センターで2019年度のインタビューテストが行われました。
Nativeの先生はAustralia出身のLobbyさんでした。今年1年間の皆さんの学習の成果を見れるよい機会です。連休の中日でしたが皆さん、ご協力有難うございました。
待合室で順番を待ちます。ドキドキしますね。日頃の練習通りできれば大丈夫ですよ。
一人ずつ面接室に入り、10問の質問に答えます。