2019年3月28日
保護者様編 No.3 【 2019年3月28日 】
☆ 感謝 ☆ 感謝 ☆ 感謝 ☆
年度終わりは寂しい季節となります… 長い間通っていてくださった生徒さんがECCを卒業されます。新しいステージで活躍されることを祈ってます♪♪
11年もの間、子供さん達を通わせてくださっていた保護者様より心に染みるお手紙をいただきました。 読みながら、涙が溢れてくるのを感じました…。
ご承諾を得まして、ご紹介させていただいております。
また家も近いことですので、いつでも教室へ遊びにきてくださいね!
2019年4月9日
ECCっ子編 No.11 【 2019年4月9日 】
中学1年生クラスのレッスン中での会話
新しいテキストの登場人物で、女の子の髪型がポニーテールでした。
男子達に、ポニーテールって知ってるかどうかを尋ねたら、
ポニーだから、頭に馬が乗ってるの?
とか、
僕は、知らん、聞いたことない?? 何それ?
といったような、とても男の子同士の兄弟らしい返答でした!
クラスメートの女の子の髪型が、たまたまポニーテールだったので、
「これやん!」と言って、彼女は男子達に見せてあげました! アァ、それかあ!という感じの男子達…(^^)
私も我が子達は息子ばかりなので、「先生とこのお兄ちゃん達もきっと知らないと思うでぇ?? 」
と盛り上がってました(^^)
そして女の子と私は、
やっぱり男子のみの兄弟は、こんなことも知らないんやねぇと話してました。
なんやかんやと、私もレッスンを楽しませてもらっています☆
2019年4月11日
1年間のレッスンスケジュールです。皆さんには既にコピーをお渡ししていますが、また必要なかたはご連絡をお願いします。
レッスンの予定は研修等で変更になる場合もありますので、毎月の教室便りにて、最新情報を必ずご確認くださいませ(^^)
2019年4月11日
4月8日月曜日、息子の中学校も新学期が始まりましたが、前日の夜に制服のクリーニングを取りに行けていなかったことに気づきました。4月2日には仕上がっていたのに…翌朝、お店に行った後、車で学校まで制服を届けに行きました…とほほ。
ウィンドブレーカーで登校した息子よ、鈍臭い母を許しておくれ… ごめんなさい。
☆ さぁ、新しいクラスとクラスメートで明るく積極的に学んでいきましょう☆
ECCジュニア栗東川辺教室、タック目川教室では、少人数制で子供の英語英会話レッスンを行っています♪
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
2019年4月23日
レッスンをしていると、自分の出来に満足がいかず、悔し涙が溢れてくる生徒さんがいます。
ゲームのアクティビティで負けたからということではなくて、ウィークリーテストの点数や、漢字検定コースの進級テストの時、または継続生クラス(PIクラスやPAクラス)の1年目の時などです。
あくまでも自分に対してです。
こんな生徒さんは、自分に正直に、そして真剣に目の前の課題をしている証拠なのです!
「 あれだけ家で練習してきたのに… 」
この気持ちが湧いてくるのが伝わってきます。
男子も女子も泣きます。今週は2人がひっそりと泣いていました。
私はさりげなく声をかけます。「惜しかったなあ、次こそはきっと大丈夫だよ。」と。
こんな生徒さんたちはどんどん伸びていきます。
応援したくなります!