栗東市川辺・安養寺の子ども英会話教室ならECCジュニア栗東川辺教室

栗東川辺教室

リットウカワヅラキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5605

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2020年12月1日
カテゴリー: 教室だより
教室便り12月号 (SMILE No.302号)

画像の拡大版はこちら

 

こんにちは!

今はコロナ感染症がまた拡がってきています。とても心配です。

 

予防をしっかりして、対面レッスンを行なっていきたいです。

 

懇談会はたくさんの保護者様とお会い出来、とても有意義なお時間を共有させていただいております。

 

生徒のみんなも
寒い中、頑張って通ってくださっています!教室に入れば、もうみんなで楽しい雰囲気の中、
明るく授業を進めていっていますよ!

 

中学生や高校生も一生懸命です!

2020年の最後の1か月、頑張って参りましょう!

 

300号記念に合わせてのメッセージも載せています!
字が小さいので、ぜひ、拡大して、ゆっくり読んでいただきたいです☆

 

 

☆新年度生、募集中です(^^)
お問い合わせはお気軽にどうぞ。!!

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2020年12月28日
【保護者様のお声をご紹介いたします☆冬の懇談会や普段のやり取りより】

☆今月は個別懇談会を実施し、普段のご様子をお話していただき、そして教室での様子もお伝えしていき、さらに次年度の進級に向けたご案内もさせていただきました。

 

☆たくさんの嬉しいお言葉をいただきまして、感謝しております。そして、同時に大切な子供さんをお預かりしている責任を感じ、身が引き締まる気持ちでいっぱいです。

 

以下に一部ですが保護者様のお声をご紹介させていただきます。

 

 

 

【幼児クラス】
♪(草津市山寺町から通学の生徒さん)
本当は小西先生がいいのですが、小学生からは近くのお教室へ移ろうかと思いましたが、○○が絶対に紀子先生がいい!と言いますので、4月からもお世話になります(^^)
(草津市山寺町、年長女子)

 

♪いつも○○が楽しめるイベントを考えてもらってありがとうございます。
(栗東市坊袋、年中女子)

 

【講師よりひとこと】
☆今年は毎年恒例のハロウィンイベントや遠方へのお出かけイベントが出来なくて残念でしたが、レッスン内でイベントをしてきました(^^)

 

 

【小学低学年】
♪いつもマイペースな性格の○○をよくわかってもらい、うまくリードしてくださって、本当に助かります。
(栗東市目川、小2女子)

 

毎日毎日宿題はしていくんだ!と寝る前に忘れていた宿題を急いでしていたりしています。本当によく頑張っていると私も思っています。
(栗東市小柿、小3男子)

 

貸し出しの本のおかげで○○シリーズの本が好きになり、とても良かったです。
(栗東市下戸山、小1男子)

 

♪私も仕事で遅い時間に帰宅しますので、毎日バタバタと忙しいのですが、出来るだけ毎日ECCの宿題はするように親子で頑張っています。レッスンから帰ってきたら、毎回楽しかった!と教えてくれます。
(栗東市目川、小2女子)

 

♪コロナでのオンラインレッスンは先生が大変でしたでしょう。学校が休校の間に毎日ECCの宿題をするようになったのが大きいです。学習習慣が身に付きました。
(栗東市目川、小3男子)

 

【講師よりひとこと】
春に学校が休校になり、オンラインレッスンをしましたが、確かにその時期からほぼ毎日(週に6日や7日)をする人が増えて、6月に対面レッスンに戻ったのですが、それでも宿題のペースが変わらなかった生徒さんがたくさんおられます。 もうこれはとても大きな収穫でした。素晴らしいです♪ 今もずっと続いています!

 

 

【小学高学年】
♪ホームワークシートは間違いを正してくださるのがとてもありがたいです、良く見てくださっているなと思っています。
(栗東市小柿、小5女子)

 

♪難しい内容を学習しているのですね。英検®も先生のおかげで合格出来ました。ありがとうございました。
(栗東市安養寺、小5男子)

 

♪姉と違い、自分の部屋で勉強するので、ちゃんと英語の勉強をしているのかと思っていましたが、宿題や授業の様子を先生から聞いて安心しました。(栗東市安養寺、小6女子)

 

【講師よりひとこと】
自律学習を奨励しているECCジュニアのカリキュラムですが、立派に体現してくれているみんなです。宿題の添削も力が入ります(^^)

 

 

【中高生】
♪わがままな性格ですので、先生からはビシバシしてください。(栗東中学校、中1男子)

 

学校の成績があの子なりに良かったのも先生のおかげです。(栗東中学校、中1男子)

 

♪数学などは塾でやるけど、英語は絶対に小西先生しか無理!と親子で話しています。(栗東中学校、中3女子)

 

♪恥ずかしがり屋なのでテストの点数が良くてもアピール出来ないのですが、教室便りやホームページなどで下の学年の皆さんにお知らせしてもらえて、自信になったことだと思います!
内心はとても喜んでいるはずです。(滋賀県立国際情報高校、高2男子)

 

 

 

本当はもっと書きたいくらい色んなお声を頂戴していますが、
保護者の皆さんは、この教室を信じて大切なお子さんを通わせてくださっているので、今後も私はみんなが前向きに通ってもらえる努力をしながら、指導にあたらせてもらいます。ありがとうございました。

2021年1月14日
カテゴリー: 教室だより
教室便り1月号 (SMILE No.303)

画像の拡大版はこちら

 

こんにちは!

 

教室に来てくれるECCっ子達はみんなレッスン時間の共有を楽しみにしているように思えます!
そして、そのような教室の雰囲気をずっと維持できるように今年も頑張っていこうと思います(^^)

観葉植物に目覚めました!
こちらは玄関に置いていた時期のものですが、今は他のものと一緒にリビングに置いています(^^)
朝起きたら、ひとつひとつに、おはよう!って
話しかけてあげたら、綺麗なままで育っていくと聞きましたので、毎朝試している今日この頃です!

 

 

ただいま、4月から一緒に学ぶお友達を募集していますので、ご興味のある方は下のフォーマットよりお申し込みください。
特に幼児さん、小学生の方、お待ちしています♪

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2021年1月28日
2021年度大学入学共通テストと今後の英語学習についてのご提案☆

先週の土日(2021.1.16と1.17)に2021年度大学入学共通テストが行われました。

 

今年の受験生にとっては内容も変わり初めての試験ですが、まずはお疲れ様でした。コロナ禍での受験勉強でとてもお気の毒なのですが、まだまだ受験の日々が続くと思いますが最後まで諦めずに頑張ってください!

 

英語については、リスニング問題の配点が50点が100点と倍の量となりリスニングが苦手な受験生にとってはディスアドバンテージだったことでしょう。

 

リスニングとリーディングの比率が従来は20:80であったのが、

なんと、50:50 になりました!これは大変化です!

 

また、筆記試験はしっかりと読み込んで情報を取捨選択し、解き進めていく内容でした。とにかく問題の量が多いです。

 

先程のリスニングの話ですが、
リスニングの力はすぐには身につきません。

 

公に問題が公表されていますので、リスニング問題をぜひ実際に聞いてみてください。

 

ものすごいですよ!

 

大問3から最後の大問6は、たったの一度きりしか放送は流されません…。
聞き逃さないようにしなければなりません。
問題の放送が流れる間に、英文で書かれた問題の選択肢を選んでいくのです!

 

もう大変です……

 

★英語をどれだけ聞く環境で生活してきているのか★

 

それが、大きな分かれ目だと思います。

 

配点がこれほどウエイトを占めるようになったのは逆に遅すぎだと感じています。国際人になってもらうことを目的にするのならリスニングに関しても筆記試験同様に、学生のみんなには勉強の機会を広げてきて欲しかったくらいです。と私個人的には思ってますが…(^^)

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

ECCジュニア生は小さい頃からの長期一貫プログラムで、聞くことも読むことも書くことももちろん話すことも学習していきますので、今後も大学入学共通テストでは、大きなアドバンテージを手に入れると思います(^^)

 

大きなアドバンテージを小さい頃から楽しみながら身につけて欲しいと願っています!

 

ECCジュニア栗東川辺教室
小西紀子

 

★ただいま、4月生を募集しています★

 

お問い合わせや体験レッスンのご用命は下記のフォーマットよりお願いします。

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2021年2月4日
カテゴリー: お知らせ
SEEK AWARD 2020 優秀賞受賞!!

当教室は「SEEK AWARD 2020」更新部門・反響部門・アクセス部門において
優秀賞をトリプル受賞いたしました!

 

SEEK AWARD 2020 更新部門とは/
ECCジュニア専用ホームページを高い頻度で更新することで、教室の魅力や英語・英会話の楽しさや地域のみなさんが興味ある情報をより多く発信した教室に贈られる賞です!

 

SEEK AWARD 2020 反響部門とは/
ECCジュニア専用ホームページを大いに活用した結果、地域の方々へ効果的に教室の魅力や情報を発信し、より多くのお問い合わせを受けた教室へ贈られる賞です!

 

SEEK AWARD 2020 アクセス部門とは/
ECCジュニア専用ホームページを大いに活用し、地域の方々のニーズに合わせた教室の様々な情報を積極的に発信する事で、より多くの方々にホームページが閲覧された教室に贈られる賞です!

 

これからもホームページを積極的に活用して、栗東市川辺・安養寺近隣の生徒さんの活躍している姿や仲間と楽しく英語を学んでいる姿をたくさん発信していきます。

 

ホームページをご覧になってくださった皆さまありがとうございます。
今後も、地域に貢献できるよう英語・英会話の教育に尽力させていただきますので何卒よろしくお願いいたします。