- すべて(36)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度

英検®のお話です。
6月28日日曜日に受けた3級の一次試験の結果が分かり、すぐに保護者様よりLINEが来ました!
よくやったね☆
あと一息、面接試験も練習を頑張って、一発合格だ!
もう先生は全力サポートするからね!
なんとしても今回合格するぞと、本会場試験を申し込み、京都まで受けに行きましたよ!
小学中学年の生徒さんです!
英検®のお話です。
6月28日日曜日に受けた3級の一次試験の結果が分かり、すぐに保護者様よりLINEが来ました!
よくやったね☆
あと一息、面接試験も練習を頑張って、一発合格だ!
もう先生は全力サポートするからね!
なんとしても今回合格するぞと、本会場試験を申し込み、京都まで受けに行きましたよ!
小学中学年の生徒さんです!
この度、高校2年生のS君が期末考査で、学年2位となりました!
おめでとう、S君、良くがんばりましたね!
コミュニケーション英語の科目ですが、トップの人となんと1点差だったそうです。
毎週ECCの宿題は欠かさずにこなし、単語や基本文の小テストでは毎回9割近く得点を取るほど、徹底的に家庭学習をしてきてくれます。
去年も学年で10位だったこともあり、とても努力家です。
卓球部に所属していて、顧問の先生に褒められた事も英語でのスモールトークで教えてくれました。
卓球台を自宅用に購入したそうで、家でも練習を怠らないS君です!
この度本社より春の新規生募集に関して、優秀教室(銅賞)をいただきました。ありがとうございます。
これからも地域に根差した明るい教室、力が伸びていく教室を目指して、頑張っていきたいなと思っています。
写真は教室前の門扉に作りました、海の中の様子の飾りです。
雨が降っても平気です!
風が吹くたびに、ゆらゆら揺れる魚や海藻… 夜にはキラキラ灯りが灯り、幻想的です☆
オジギソウを植えたので、レッスンに来るとみんなパタパタと触って楽しんでくれています!
毎日楽しく仕事をさせていただいています。感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
♪教室についての質問はいつでもお気軽にどうぞ…♪