2020年3月17日
新型コロナウィルス感染拡大予防策における2週間の休校を経て、昨日よりレッスンを再開しました。教室の除菌を徹底し、生徒さんには極力マスクを着用してもらい、少しでも体調が良くないならお休みをしてもらうなどのお願いを保護者の方々へお伝えしました。
久ぶりの生徒たちは皆元気!自宅学習もしっかりやっていたせいか、単語テスト(一部のクラス)もいつもと同じように解いていました。中学生の生徒に「How are you?」と聞くと、「I am stressed」ストレスが溜まっているという返事。ですよねぇ。(笑) 体内時計が壊れているのか、数人の生徒さんはレッスン中にあくびをしていましたよ。
でも、「先生、単語をノートに沢山書いてみた!」とか「ここまで、教科書を進めてやってみた!」とうれしい発言もありました。
ECCジュニアでは日頃より自宅学習が徹底されているので、今回の突然の休校でも自分が何をやらないといけないのか!が分かっています。講師が細かく言わなくても、自分で学習ができる!素晴らしいですよね。今回の件で、確信しました。
下諏訪、岡谷市、諏訪市、茅野市にお住いの小学生のお子さんを持つ保護者様へ。ぜひ、ECCジュニアのカリキュラムを一度体験してみてください!
2020年7月27日
こんにちは。今年度の第一回英検®はコロナ禍により、予定日より1ケ月延期となり、6月末に実施されました。当教室から三人の生徒さんが挑戦!
結果、5級と4級は合格、3級の一次試験にも見事合格です!5級の生徒さんは、わずか小3での挑戦でした。正直言って、人生初の試験であったわけで、初体験が不合格だとトラウマになりかねないから、もっと慎重になった方がいいかなぁと思っていました。でも本人が「やりたい!」という気持ちが強かったので、保護者の方とも話して受験させました。結果、見事合格です!小学校入学と同時にECCジュニアに来てもらい、毎日のように英語に触れて、この結果は大変嬉しかった ((´∀`))
ECCジュニア 諏訪湖ハイツ教室では、英検®などの試験挑戦を前向きに考え、生徒さん一人一人の背中を押しています。小学生の時期に、どのように英語に向き合うか、そして英語という武器を将来に向かう子らに持たせてあげれるか、日々 生徒さんの様子を見ながら考えています。
「今はまだ早すぎる」「来年にしよう」と思っている保護者様へ、いえいえ、やるなら今です!早ければ早いほど、英語学習のスタートを切った者勝ちですから。
2020年9月8日
ECCジュニア諏訪湖ハイツ教室では、積極的に英語検定を支援し、最大限に受験者をアシストしています。
4年生で当教室に入会し、約2年半を経て英検®3級に見事合格しました!おめでとう((´∀`))
毎週のホームワークを欠かさず、レッスンには楽しく積極的に参加し、自分の得意な分野を活かして、学習したことをコツコツ積み上げた成果ですね。お母さんや本人からの感謝の言葉、とても胸にしみいりました。涙、涙、涙。
これからも、生徒さんの挑戦に全身全霊を傾け、思いを形にしていきたい!と願う今日この頃です。
ECCジュニア諏訪湖ハイツ教室では、岡谷市や下諏訪はもちろん、茅野市などからも生徒さんが通って来てくれています。こんな時代、これからの時代は世界共通語である”英語”を武器に、国際人として一人でも多く活躍してもらいたいと願うばかりです。来年からの入会、お待ちしています。